kindle unlimitedお試しプロジェクトレポートその6 まとめ

kindle

シゴトクリエイターの大橋です。

今回でkindle unlimitedお試しプロジェクトは終わりとなります。お付き合い頂いた方ありがとうございます。

お試しは今回で最後ですが、気づきや換算金額等を書いてまとめていきたいと思います。またこれからkuを試そうとしている方のご参考になれば嬉しいです。

今までのレポート

今までのレポートです。ご参考まで。

読んだ本

ワーキングハック: 新しい働き方探求書

著者の仕事経験からどう仕事、というか働き方をしていったらいいか。結論的には会社等の企業に所属しつつ、余った時間を自分の仕事づくりをするというハイブリッドスタイルをおすすめしている気がする。本としては、ですます調の未統一や誤字等もあるのが惜しいところ。著名ではない無名に近い著者の生き方が等身大にかかれていてその辺りはとても良いと思った。

普通に買えば300円。個人の本が手軽に読めるのはやっぱいいですねー。

 

月刊ビジネスモデル 2016年9月号

こんな協会があるんですね。内容はどちらかというと会報誌に近い印象で、そこまで厚くないのでさーっと読めると。気になったのはプリン屋で高級車が売れるみたいな記事でしたね。

普通に買えば1,000円ですが、会員は無料でもらえるかもしれませんね。

 

月3万円ビジネススタイル楽しい100のアイデア: 小さく稼ぐ

寝たきりである著者の机上のアイデアを集めたもの。そういう意味でアイデアの「実効性」は低いかもしれないが、代行ビジネスという形でなくたくさんの細かなアイデアブレストのかけらがあり、これはこれで面白いと感じた。ただ、何か起業アイデアを期待する人には物足らないはず。

普通に買えば900円です。誤字脱字等も結構あるのとブレストで書きっぱなし感はあるので価格には見合わない印象ですね。こういう本もさっと試せるのがkuの醍醐味な感じもします。

 

広告コピーってこう書くんだ!読本

面白いですね。友人が勧めてくれた記憶があります。昔に読んだようで多分読んでないかなと。コピーライターがどうコピーを書いているかを説明してくれる本です。勉強になります。

読み方としてコピーを書くというより、マーケティングや事業ヒントの創発とか勝手にそう読んでも面白いわけですが、コピー=コミュニケーションという感じはやっぱそうだよなあと感じました。

kindle本は2015年ですが紙の本は2007年と9年前とはいえ、古臭さは全く感じないですね。普通に買えば1,250円。こういった良書に出会えれば一発でペイできる感じが素敵ですね。

 

1ヶ月で読んだ本の合計金額

お試しプロジェクトということでざっとkindle unlimited対象本を1ヶ月で読みきった本の合計額を出してみます。

その1では、と思ったら、ポケモンGOの書籍が消えてますね・・・。2,255円。その2では、1,964円。その3は、2,699円。その4は、2,318円。その5は、5,103円。今回その6は、3,450円。

よって、合計金額は17,789円でした。冊数は25冊でした。まあページ数も薄いものもありますし、雑誌もパラパラ読んでるだけなのでそこらへんはざっくりな感じで。

今回の企画のまとめ

さて、想定通りですが、1,2冊良い本に出会えれば元が取れますし、それ以上のザッピングで読めるというところで、kindle unlimited自体は非常にグッドなサービスということになりました。ほぼ17倍の金額を叩き出しています。これはお試しにおける過剰分があるとしても、どうでしょう。例えば月10冊読むとか、または雑誌をよく読むとか、何か自分の読書スタイルをある程度考えつつ試せば買いという感じがしました。

既に課題として上がっているのは、対象本がそうでなくなるパターンです。既に購入しておけば良さそうですが、対象本=永遠に対象ではないというパターンもすでにでています。ユーザー視点でいえばこれは目減りした感じになるのが痛いですね。

新刊などがどれくらい対象になってくるか、いわゆる今のストック14万冊くらいで耐えうるかもありますし、そのあたりですね。

こういった新サービスは試してみるのが一番でしょう。ぜひ気になったかたはトライしてみてください。

 

 

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

リサーチとアイデアの出し方講座

大橋のアイデアの出し方やリサーチの仕方などのやり方などを初心者向けに解説したUdemy講座です。本ブログのアイデアやリサーチネタが気になって、どうやってやっているんだろう?と思った方はぜひ。

気になる方はハードルを極限まで下げているのでチェックしてみてください!