2016年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月19日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 アイデアリサイクル ひとりビジネス講座 アイデアのリサイクルというと、一言でいえば使い回しなんですが、昔の千本アイデアノックのうまい再利用を考えていたところ、とあるメルマガで「アイデアのリサイクル」というドンピシャなことをやっていたので、早速アイデアを使わせて […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 ビジネスアイデア 商品・サービスの価格付けをするための8つのアイデア 適切な価格設定。これはシゴトづくりにおいて、「お金」とか「マネタイズ」とか言った瞬間に出てくる話ですね。 わかり易い例では、コーラがディスカウントストアなどでは40円くらいで売られているのに、レストランで飲めば500円は […]
2016年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年10月20日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 ビジネスアイデア 「アイデアを出す」と「アイデアを考える」の違いとは何か? アイデアを出すことは日々ですが、アイデアを考えるとなるとちょっと違った印象です。 なんとなくですが、「アイデア」を出すことは「楽」なイメージがあります。それは、思い付きであったり、閃いた!みたいなことを言えばいいというこ […]
2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 ビジネスアイデア アイデアスケッチワークショップアイデア シゴトクリエイターの大橋です。 おかげさまで色々と仕事をいただけて踏ん張っております。それはいいんですが、話せば長くなる、そんな面白いことも色々と起きています。色々とネタはあるってことで。 なんか回ってないなあと思ったら […]
2016年3月12日 / 最終更新日時 : 2016年3月12日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 ビジネスアイデア 居酒屋ネーミングライツアイデア シゴトクリエイターの大橋です。 ネーミングライツ、命名権ですが、色々な自治体が販売しています。自治体の公共に見える部分を広告媒体として売る感じは、あまりやり過ぎると「金儲け主義に走ったか!」と罵倒されそうですが、自治体運 […]
2016年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 ビジネスアイデア 賞金付き大会サービスRANKERSが面白いと思う。ぜひ将棋とかにも適用して! シゴトクリエイターの大橋です。 アイデア出しってあまりこだわると企画になっちゃいますし、企画も詰めていくと事業アイデアや事業になっちゃいますし、小粒のアイデアだと思い付きと言われそうで、うーんどうすれば!?という部分が常 […]
2016年2月26日 / 最終更新日時 : 2016年2月26日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 居酒屋アイデア 立ち飲み屋の販促アイデア考えてみました。 シゴトクリエイターの大橋です。 最近、ある立ち飲み屋さんが出来てまだ1回しか行ってないのですが、死ぬほどお酒が好き!とかではないんですが、1000円もせずに日本酒と軽いツマミでほろよい出来るのはいいなあと思います。オヤジ […]
2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2016年2月23日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 ビジネスアイデア アイデアマン(自分)の日々のアイデア出しのやり方をご紹介 企画業における日々のトレーニングや鍛錬って何でしょうか。アイデアを出すことだと僕は思っています。しかし、アイデアを出すって、メモを一個書いて終わりの場合もあれば、それを誰かに伝える、またはコンペ提案でまとめるとか、進行中 […]
2016年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月14日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 飲食店アイデア 飲食店向け4つのプチ販促アイデア 居酒屋アイデアもそうですが、飲食店向けのアイデアを探している方も多そうです。そんな方向けに飲食店で使えるかもしれないアイデアを考えてみました。 1.カフェオレ特集でメニューを彩る もちろんカフェオレがウリというお店なら当 […]
2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 居酒屋アイデア 居酒屋で使える販促メニューアイデア 徹底的に販促アイデア!ということで、居酒屋で役立ちそうなアイデアを考えてみました。 日本酒飲み比べメニュー 最近行った立ち飲み屋さんであったメニューです。ただ量があると軽くでいいのできついかなと思ったので頼 […]