もし乗り過ごしたらで行き先を検索できるサービスが最高にクール!

乗り過ごし検索

今回はサービスネタです。

もし乗り過ごしたら・・・

という面白い切り口です。以下のツイートで知りました。

こういうアイデアや視点ってほっこりします。乗り過ごすというのはAIでは考えづらく、人の感覚出でてくると。

自分の感覚を大事にする

会社などでもう通勤して職場いくのやだとか、もう逃げたい。そんなことがあるかもです。そういう時に乗り過ごしたらで遊べます。実際に乗り過ごすかは社会的事情や様々でそれを推奨するわけではないですが、あったら面白いなという妄想系でもありますよね。

でも、そもそものアイデアや工夫って、「もしこうなったら?」という何気ない視点が多いです。というか、それでしかないというか。

あなたの感覚おかしいとかでなく、思い切ってぶつけてみる。おかしいっていうやつがおかしいくらいでいいのかもしれないなと。

でないと、ぶつけられないので。まずはぶつける。話はそれからだと。

もし・・・だったら?なアイデアを考えてみよう

もしブログの文字がなくて、音声でしかアクセスできなかったら?

逆にラジオがずっと静かだったら(選べないラジオとか)、たまに聞こえてくるのはランダムとか。

ストレスともなりかねないですが、もし・・・?というところで勝手に考えてみるといいですよね。

そのアイデアがあなたのサービスやビジネスに役立つかもしれませんよ!

筆者プロフィール

シゴトクリエイター
シゴトクリエイター
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

ビジネスアイデア相談窓口

ビジネスアイデアに関する、アイデアや企画、事業、起業についてカジュアルなご相談はお気軽に壁打ち可能です。

詳細はアイデア相談窓口(お仕事依頼)をご参照ください。