ゼンリンの豆本がついに!長崎限定が実に惜しい!!!

あの重たいゼンリンが…!「持ち運びに便利」な住宅地図の豆本が話題
今回は商品ネタです。
豆本結構紹介してますね・・・
前も紹介した気がしますが、僕が好きなんですよね。多分ということに気づきました。
るるぶ、赤本、と今回はゼンリンですね。ゼンリンといえば地図です。ブルーマップは業界では有名な地番付きですね。
記事によれば長崎の商業施設に合わせたグッズ専門店があるため、長崎限定のようです。うーん、実に残念!長崎の方は必見ですね!
好きなものをしっかり作り続ける
先にも書いた通りでこうやって嗜好が自分で明確になると、「ああ、好きなんだな」ということがおのずから分かってきます。
となると、じゃあ豆本ネタをもっと集めてみたら?というのが一つのシゴトづくりでもあり、そうでないなら趣味でいいじゃないですかと。別に気負う必要もないわけです。
あと仮に集めているコレクターがいればそれはそれでよいんですよ。既にいるから意味がないとかはなくて、違う切り口を探してみたらいい。一杯あるわけですよね。
最近blenderというモデリングソフトを触っているのですがこれで作ったらいいのではないかと。例えば妄想の豆本ですよね。そういうアイデアが湧いてくるわけですね。
好きならば。楽しいならばですね。
好きを見つけて楽しいを見つけて燃料にしよう
ネタを探していて豆本があると、なんとも言えない嬉しさがある。ついつい見てしまう。それを紹介したくなる。そんな感じで届けています。
このコーナーは別に豆本だけではないんですけどね。豆本率が高くなっているかもしれない。もっと他のネタがあるかもしれないんですけど。
そういう意識が大事なので、またこれからは豆本ネタを意識してみます。面白いものがあったらまた別途ページでまとめるのも良さそうですね!
あなたもついつい気にして集めちゃうネタ。それがビジネスのヒントというか、多分やり続けられる燃料でありモチベーションとなるので大事にしてみてください。
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
アイデアネタ2025年6月12日猫さんが大活躍!害獣被害を抑える良いシゴトをしてますねー!面白いアイデアはどこかにもある。
アイデアネタ2025年6月11日マッチョ介護士なシゴトづくりというか仕事と取り組み活動のバランスが良さげ
アイデアネタ2025年6月10日岩谷産業のカセットコンロ焙煎マシン。色々仕掛けていて面白いっすね。
シゴクリラジオ2025年6月9日シゴクリラジオ:松崎さんとAIテーマで話をしてみた