トラック上にあるでっぱりは実は寝台だったという衝撃の事実

トラック寝台は2階部分にある|快適に過ごすためのポイントとアイテム

今回はトラックネタです。

デフォルメするとこういうベッドスペースになるかも(笑)

トラックの運転手の上にあるでっぱりは???

これ全く知らなかったのですが、寝台スペースだったんですね。めちゃくちゃ盲点でした。

話題としてはそれだけですが、色々なタイプもあり、上の記事ではドライバーの好みも色々あることも知れます。雨音などがうるさいみたいですね・・・。

見ているようで見えてない

日常を観察というのはアイデアを出す上では必須の行動です。

なのですが、「見る」という感覚と実際に何が見えているか?はまた別です。そして、人間は見たものを見たいように見るわけです。

蜃気楼ではないですけど、まさに水が飲みたいなら、水飲み場に見えるわけで、ペットボトルに入った汚水(笑)もお茶に見えるなんてなんとなく分かりませんか?そうでもない?

よって、僕もこのトラック寝台は見ているはずなのに、多分分からなかったんだろうなと。ここに寝るスペースがあるなんて考えたことないですし。

たまたまこれは発見したので完全に偶然の気づきですね。

何を見ているか再度確認しても面白そう

ここから得られる学びとしては、例えば散歩をする習慣があるなら、散歩中何を考えてますか?また何を観ていますか?何を思ったり、感じたりしますか?

それであなたの癖や傾向が分かるかもしれないですよね。興味も見える。

秋だから、葉っぱの色なのか、落ち葉の数なのか、ジョギングする人の数が増えたとか、膨大な気付けることがあるんですよ。でも、それを全部カットしてしまうと、「毎日が同じ」になる。でもそれはないんですよね。

感覚を閉じすぎてしまう人が多いかも知れないです。ただ、これはバランスで開きすぎると全部気になるので、そこは適度にやってください(笑)

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

違和感で発想のやり方が学べます

日常生活で感じる違和感を用いて、アイデアを出すやり方が学べます。「違和感発想法」は誰でも気軽に出来るサービスです。

LINE公式アカウント登録で無料で学べます。気になる方はチェックしてみて下さい。