レンタカー事業者が返却時についでに衣類回収もするサービスを始めてる。面白い!

今回はサービスネタです。
レンタカーのついでに衣類回収
この組み合わせが面白いなと。こういうのって気づきづらいし、何を合わせるかって結構芸に近い気がしました(笑)
レンタカー事業者が回収などを思いついてもどのタイミングでやるか?結構難しいかも。顧客を観察し続けるか、試していくとどうなるかって感じですよね。いずれにせよ面白いですね。
どう組み合わせるか?
顧客の動線みたいなもので、どううごくかですよね。
例えば僕でいえば、アイデア出しをする人って毎日ものすごくいると。けど、そのタイミングで僕はいないわけです(笑)知られてないなら。
AIならいつでも呼び出せるよねと。そういう意味でAIを作ったほうがいいというか、わかりやすい。当然ビジネスにつなげるなら、どこが作ったとかで署名は入れたほうがいいですけどね。
思い出したりこれどうなんだろうか?って状況やタイミングを捉えられるか?難しいのですが、万人に刺さらなくてもいいのでサクッと使えるだけでも結構面白いかもしれないですね。
自分で作らなくてもよい
ここで確かにスタッフは衣類も回収するわけですが、めちゃくちゃあると大変だけども、1箱くらいなら全然いいと。ひと手間増える(増えるんですけど)わけだけど、それが顧客のプラスになるというところがあると。
当然その買い取り事業をするのでなく提携した業者さんにってことなので、そこですよね、外部パートナーや連携してやるので、実際にやるのはスタッフが衣類箱を事務所とかに置いておいてってことでしょう。あとは回収してもらう。
これって自分で自前で作ったわけではないと。回収自体はやってもらうと。そうやって作れば自分でやらなくてもいいことって一杯あるんじゃないかという気づきともなります。
2025年一発目のネタとしてお届けしましたが、自分でやらなくて人にやってもらう。偉そうに上からでなく(笑)動いてもらうということですね。自分で作りたい関わりたいなら駄目ですけど、全て自分でやらなくてもいい。そんなことって結構一杯ありますよね?
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
アイデアネタ2025年7月8日ファミレスのサイゼリヤ間違い探しクイズが難しくなった?のが面白い
アイデアネタ2025年7月7日一部の地点しか見えない広告が面白い
ビジネスニュースカフェ2025年7月4日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年7月第1週
アイデアネタ2025年7月4日noteのAIプログラム参加が2025年8月から始まりAIに学習させるかどうかを考える時代が到来か