ローソンのアバターオペレーター募集に未来を感じる

ローソンアバターのオペレーターを募集します!

今回はサービスネタです。

コンビニのローソンがアバターオペレーターを募集

それだけなんですけど面白いなと。

今までだと、キャンペーンとか実験的なものはあったのかなと思うんですけど、これは実験?ではないですよね。普通に雇用となるわけですね。

雇用は2ヶ月毎更新みたいですね。面白いですね。

気になったのは研修はいいのですが、その研修をどこで受けるかですが、店舗での基本的な動きを把握するためなのでしょうが、店舗にてなんですよね。きっと。よって、東京本社近郊でないと現実的に厳しそうですね。

本来はどこからでもアクセスできるからこそのアバターかなと思ったですが、時間帯を選んで出勤せずともできる。というのが価値としては最大かもしれないですね。実に惜しいです。

ただ、これ実際にやるにしても教育がいるので・・・近くの店舗で研修してくださいは難しいのかもしれないですね。分からないですが。

なんとなくVtuberみたいなしゃべる人が出てきてイメージがとか思ってますが流石にそれはないですかね(笑)

さらに追加募集もされているようです

【2024年11月4日(月・祝)まで】ローソンアバターのオペレーターを追加募集します!

本エントリはこういった新着ニュースを取り扱う意図はないのですが見つけたので気になる人はどうぞというところでした。

さらに追加募集なので、一定の人数が集まりそうで、もっと欲しいのかもしれませんね。アバタートレーニングなんかSFっぽいですね(笑)

リモートワーク状態でどれくらいどのように働くかは気になりますね。デスクの前にずっといるわけですがそれも大変だなあと・・・。やったことがある人の話を聞きたいですねー。

ハンディキャップがあっても、自分らしく接客したい

ありました。面白いですね。接客として何を具体的にするかはわりと人それぞれでそこまで決まっているわけではないんですね。

こんなシゴトあったら?

妄想や空想でいいのでそれって実現していくほうが面白いですよね。あったらいいって楽しいですからね。

オンラインでつないでアバターとして接客する。そんなことできないと思われたこともありそうですが、全然できると。これは面白いですよね。

あなたもこんなシゴトあったら面白い。そんなのあれば形にしていってはどうでしょうか。昔できなかったことが、意外にすぐできるかもしれませんね。

筆者プロフィール

シゴトクリエイター
シゴトクリエイター
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

ビジネスアイデア相談窓口

ビジネスアイデアに関する、アイデアや企画、事業、起業についてカジュアルなご相談はお気軽に壁打ち可能です。

詳細はアイデア相談窓口(お仕事依頼)をご参照ください。