本屋さんが郵便局風ブックカバーを無料配布。来てもらうフックを作れ!

「郵便局ブックカバー」を無料配布、大阪の本屋で1000枚限定
今回はPRネタです。
郵便ポストモチーフが可愛い
見てて面白いですね。
よく見ると、正和堂書店ということでここは確かにスイカバーみたいなブックカバーで話題になっているところでしたね。
書店の取り組みとして面白いですね。これが欲しいから書店へ行くとかもいい流れなんだろうなと思ったり。僕も近くなら欲しいですね。
と思っていたら前も取り上げてましたね(笑)
書店が生き残る道としてもありかも
まあブックカバーを作ればいいって安易な話ではないんですが、目立ったり、フックとして使うのはいいですよね。
ただ当然これを全部の書店がやるわけではないでしょうし、やらないですよね。そこまで思い入れがあるわけではないですし。
そういう中で、少しでも違いを出したり工夫をして書店へ来てもらう策として面白いなと思います。
実際には書店の面白いネタ、サービスとかもまとめているのでそちらも良かったら見てみてください。
色々できることをやってみよう
あがいてもしょうがないこともありますが、とはいえ色々手を変え品を変えて試してみる。こういうのはいいですよね。というか、それをしないと何もしなくてもいいというか、ぼーっとしているだけとなりますしね(笑)
全然違うことをしてもいいですし、本屋だからブックカバーなど関連してもいいですよね。
僕ならアイデアだと広いのですが、アイデア商品やアイデアサービスをつくるのもありですしね。ダメ元でやってみる、色々やってみる。いや、やってみましょう。
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
ビジネスニュースカフェ2025年7月11日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年7月第2週
アイデアネタ2025年7月11日ドメインを簡単に捨ててしまうことで不審なサービス化してしまうことがありえる
思考・考え方・メモ2025年7月11日2025年7月時点でシゴクリ大橋がやりたいこと
アイデアネタ2025年7月10日猫の研究がとても素敵。ほっこりすることをどんどんやってもいい。