自分の好きなことをやってしまおう。外野は一旦おいておこう。

食べ終わった後の納豆パックが散乱!? 実はサンプル「捨てろ」の声

今回は作品ネタですかね。

食品サンプル作家さんの仕事ぶり

詳細は記事を見てもらえればですが、本当に納豆の食べ終わった後みたいで視覚的にはやばいですね(笑)素晴らしい仕事ぶりですね。

義妹が来るということである種ネタ投稿ですが面白いですよね。本当に納豆のニオイがしてきそうです。嫌いな人は地獄ですね(笑)

くだらない、いやいや真剣なんですよ!

この方がそう考えているわけではないでしょうが、クリエイターだとその再現度にこだわる人から様々ですよね、きっと。

で、これって再現度が高い。そのために色々いじる、加工する、試す。それが楽しいんですよね。まさにクリエイティブです。

これを笑うというか「そんなの作ってどうするの」って人はいるんですよ。分かるというか、そういうのもあっていい。でも、まずはそこに好きだから、やってみたいから、楽しそうだから。ある種の遊びがあるというか。

当然プロとか、お金をもらうとか、仕事ならクオリティ(依頼者が求めるものってことで、作ってどうするのという人はお客さんではないですよね)も求められる。なんだけど、やっぱ楽しそうですよね。楽じゃないけれどみたいな。

真剣にやるってことはそういうことで、楽しいとかそういうことで、自分が何かやっていることって自分はめちゃくちゃ楽しいのに、人にはそう映ってないこともあるんだろうなと。なんてことを思いました。

自分が好きなことをやろう

好きなことって最近プチクリなんて本を再読かな?していますが、誰でもあるんですよ。それがくだらないとか優れているとかはなくて。そこが大事なんですよね。評価しない、自分がまずそこに向き合う。

僕なら麻婆豆腐づくりが好きなんで、喜んで食べてもらうとかもあるし、研究しています。自分なりにですよ。アイデアを出すのも好きです。でもそういうのって好きじゃないなら、なんで麻婆豆腐作らないといけないのか、料理とかだるいとか。なんで人のために脳みそ使って貢献せにゃならんの(笑)なんて思うわけですよ。そこまでひどくなくても「興味がない」というのがよくあると。

そしてそこですぐお金とか仕事とか考えがちですが、多分順序は好きとかがあって。それを伝えていくことで、価値やこだわりが分かって。そしてそれがお金に仕事に、評価に転じるんじゃないかって。そう考えてます。

ここを焦って「お金」がすぐ得られないのでやらないとかってなりがちですが、それって文字通り「お金のため」だからできないの当然ですよね。僕は好きなこと、楽しいことをやれといっているのに、なぜお金なのか。お金を稼ぐことを否定しなくて、それだけか、それから入るとまあきついと。

当然例外もあって稼ぐ!から出来るとかもあるんですよ。けど、まあ観測する限り1割もいないのではないか。あまり参考にできないですよと。ただ、お金を稼いでいる人が言っているからできそうとか、強そう(笑)って感じで、実は参考にならないというのが普通なのかなと。これも僕の意見ですけどね。

というわけで、好きなことやってみましょうと。そうするとやっぱアイデア出るんですよ。どんどん湧いてくる。これもあれもとなる。一瞬でもそうなったら早速やってみましょう!

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

違和感で発想のやり方が学べます

日常生活で感じる違和感を用いて、アイデアを出すやり方が学べます。「違和感発想法」は誰でも気軽に出来るサービスです。

LINE公式アカウント登録で無料で学べます。気になる方はチェックしてみて下さい。