郵便受けでの面白い主張シール。世の中の主張を見てみるといいかも
郵便受けの「チラシお断り」ステッカーに「わかりみが深い」 この「一文」があれば、欲しいクーポンが入手可?
今回は商品ネタです。
面白いユニークステッカー
郵便受けなどにはたまに「チラシお断り」などと、嫌がる世帯もありますよね。それに対して、今回の話題は「ピザ」が欲しいということでした。詳細は上の記事をどうぞ。
で、これをみて思わずほっこりというか、ピザは欲しいのだなあと。ピザはクーポンもあるし、新作も分かるし、便利でしょうね。僕は宅配ピザほとんど食べないのでわからないですけど、楽なことは間違いないはず。
自分の考えが実はユニークかも
上のネタは紹介なので違いますけどそういう人はいらっしゃると。
そういう視点でみていくと、郵便受けの見方が変わりませんか?
シールやステッカーでどういうのが貼られているのか。郵便受けも家庭向けから、オフィスなどもありますしね。
色々見ると面白いかもしれないですね。
そして、自分の主張?としてステッカーは実は面白いかもしれないですよね。オリジナルの主張があるのかもしれません。
掲げてみるのは大事。何か出してみよう
郵便受けにメッセージを置かなくてもいいやという人もいそうです。チラシって書いても入ってくるでしょうが、ポスティング側はトラブルを避けるためにあえてリスクを取らないので、結構減るんでしょうね。やったことがないですけど。
メッセージとしては自分で掲げるのが大事かもしれません。掲げてみると意外なニーズがあって入ってくるかもしれない。そこが大事ですね。
こんなこと募集しています、やっています、一緒にやりましょう。それはSNSとかブログとかの話ですけど、気軽に出してみると意外に興味を持つ人もいるかもしれませんね。
筆者プロフィール
- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
- アイデアネタ2025年1月24日自分の仕事の仕方を洗い出すことって大事かもしれない
- アイデアネタ2025年1月23日アヒルを台の上に乗せる。シンプルだけどそれがいい。可愛い!
- 発想法・アイデア考察2025年1月23日ideable(アイデアブル)度を高めると大体うまくいくかも
- アイデアネタ2025年1月23日夜行バスとタイミーで交通費を回収するというアイデアが面白い