部屋がキレイになるスピーカーなど

部屋がキレイになる!?スピーカー
軽い商品アイデアですが、スピーカーから音楽を流すと、部屋がきれいになると。実際にホコリ除去とかは物理的に出来ないとは思うので、例えば音がクリアに聞こえる=掃除済、みたいな形で使って形ですね。
ある種の定期チェックみたいなもので、バーコードのチェックデジットに近いアイデアですかね。
当然キレイになるスピーカーとして売ったら捕まりますね(笑)
床屋さんでモーニング割
床屋さんでモーニング割があることを発見しました。
転じてモーニング的な位置づけなものを外でも使えないか?
というわけで、例えば朝本屋。モーニング本屋ですね。朝だと割引があるとか、朝から本屋ってなんかいいなってくらいのネタです。
実際に何かキャンペーンとして粗品がもらえるとか、違うサービスを体験できると面白いところですよね。
「ぶっちゃけ断られると思ったんだけど・・・」
こちらも軽いネタです(笑)
ぶっちゃけ・・・というのはあるスカウトの台詞です。たまたま聞こえたので。そうやってスカウトマンが路上を歩く人に声を掛けていたんですよね。
そうやってぶっちゃけてしまうと、なんか思わず反応してしまいますが、まあこれ冷静に何千人に同じことを言ってるわけですからって思う人は白けるんですけどね(笑)
とはいえ、そうやって「ぶっちゃけ」なんとかって言ってしまうのはありで、ぶっちゃけ良いってぶっちゃけてしまうことで何かコミュニケーションを取るのも一つのアイデアだなと。
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
発想法・アイデア考察2023年10月3日アイデアや企画や事業の違いなどを考えてみた
発想法・アイデア考察2023年9月28日アイデア出しにおける意識コストの違い(初心者と上級者間)
発想法・アイデア考察2023年9月27日アイデア出しの流れの中で意識/無意識できれいに分かれていない件
発想法・アイデア考察2023年9月27日アイデア出しにおける重要な「視点移動」を生成AIを使ってサポートできるかどうか