目標設定系アイデアなど

39.適切な設定

ビジネスアイデアではないんですが、目標設定における「適切」さです。他人のものでもいいですが、参考にして目安を決めて自分で考えて決めるのがいいのかなと。それを後押しする仕組みやサービスですかね。

それによって、目標とかルールにするものを決められる。そーゆールール指標を集めたものとか。一日何文字書くとか。月に一個プログラム書くとか。コード書くとか。イラストを一枚描くとか。

なんでこんなことを書いたというかメモしたかというと、目標設定が大事というのは分かってもその設定が現実的か、自分でしっくりくるかは別ですし、それでワークするかも別だからですね。多分これは適当に出来るものでないのだと思うので、価値がある人の仕事になりそうです。逆にそういう仕事をしている人は価値が高いかもしれませんね。

40.はじめの一歩とその次の一歩が続く

例えばブログであれば1記事目は気合いを入れて書く。でも2記事目が重い。次が書けないなんてありそう。これは多分その1記事1記事への行動が重いから、腰も手も重くなる。

対処としては重くしているのを軽くするしかない。軽さで1本、はい、次1本、はい、次というリズム。これは軽いものを何度も繰り返して慣れさせるしかない。そのためには、最初に重くやりすぎないということになる。

三日坊主は実は1日目がヘビーで、2日目がんばって、3日目でもう駄目というだけで、実は1日で終わっているかもしれない。これも上で書いたように重すぎる設定や重すぎる荷物をセットしすぎただけではないか。重すぎると人はやらない。

41.健康マイレージ

既にありそうでポイント的なものが付くアプリもある。健康的な視点で動くとポイントなどが得られるサービス。

ウォーキング系アプリはこういうのがある。即物的だがワークしそう。普段人がやること、歩く、起きる、歯磨き、着替え、トイレ、風呂、睡眠などそういう基本行動にセットすると良さそう。

とはいえ健康的という視点であれば、企業の広告になる。歯磨きタイムでやるといいものとか、場面場面に特化したものは既にありそう。

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

リサーチとアイデアの出し方講座

大橋のアイデアの出し方やリサーチの仕方などのやり方などを初心者向けに解説したUdemy講座です。本ブログのアイデアやリサーチネタが気になって、どうやってやっているんだろう?と思った方はぜひ。

気になる方はハードルを極限まで下げているのでチェックしてみてください!