ビジネスニュースカフェダイジェスト:2024年11月第2週

ビジネスニュースカフェ、先週の簡単なダイジェスト!をお届けします。
2024年11月第2週のネタ(11/5~11/8)
- 「ChatGPT Search」の衝撃–Chromeの検索窓がデフォルトで「ChatGPT」に
- 贈る側ももらう側も選べる!次世代のデジタルギフトサービス「GIFT LIST(ギフトリスト)」6月3日よりサービス開始
- 移動の収益化を実現するEssen、1.2億円を調達。更なるサービス拡充と連携を加速
- 人気のサムズクラブが転売屋を排除できない理由。ビジネスの拡大に貢献をする代理購入業者たち
今週は4本ですね。
ChatGPTのSearchGPT面白いですが、どう使うかというところですね。デフォルト検索は流石にそこまで使うかなというところでやっています。
Essenの広告ネタは面白いので伸びるか?どうかも含めて別途リサーチしてみたいと思います。こういうネタを追いかけて興味を持ったら調べるって大事ですね。
それぞれの簡単なコメントが見たいという方は、ぜひビジネスニュースカフェは来てくださいね!
日々ネタを探すとアイデアのネタはある
勝手にアイデアが生まれてきてそれを実行できる。
ということはほぼないのですが、一方で毎日できることって少ししかないなと痛感します。
そうして、毎日の取り組みは小さなものだけど、それが1つずつ蓄積されていく。それを馬鹿にできる人はいないと思っていて、地道に積んでいくしかないですね。
探してみよう、見つけてみよう。そういう姿勢があってなにかやるといいかと思います。
ビジネスニュースカフェではあなたをお待ちしております!
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
アイデアネタ2025年3月21日ウメハラがぁーでおなじみのXの広告が面白かった
違和感発想100本チャレンジ2025年3月20日違和感発想100本チャレンジ企画8本目
思考・考え方・メモ2025年3月20日ひらめき1ヶ月で約94件。小粒が8割、中粒が2割という結果。大きなアイデアはそう簡単にはでないでっせ!
違和感発想100本チャレンジ2025年3月19日違和感発想100本チャレンジ企画7本目