ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年3月第1週

ビジネスニュースカフェ、最新の簡単なダイジェスト!をお届けします。
2025年3月3日~3月7日のダイジェスト
- チョコザップ会員、店の掃除を“お手伝い” コスト削減だけじゃない意外な効果
- メルカリモバイル
- 売上と倫理、どっちを取りますか?「広告苦情50年史」から考えるプロマーケターの素養【JARO 川名周】
- 慶應卒の“元リク”が「日本発・ショート動画版Netflix」で目指す新世界。有料会員4.5万人、6割が20代
- 【英語教育】AIあるのに、なんで英語勉強するの?【NIKKEI Film】
メルカリモバイルがサービスリンクとなってますがそういうこともあるということで。
最近は3つ目の倫理ネタが気になっています。マーケティングは嘘のラッピングみたいな言葉があったなと思い出しまして、そういう倫理ってどこにあるんだろうと。売れれば良いのか?さてどんな感じかなというところでした。
最後のAIネタは正解とかはないですが、学習自体がどう位置づけられるか。AIが色々出来てしまうからこそしっかりと考えていかないとなという感じですね。AIと学習は興味深い関係ですよね
今週はがっつり体調崩してました・・・
週明けから全然体が重く、頭痛というか目の奥が痛いみたいな感じでしたね。
おかげさまでほぼ回復しましたが、なんとも遅い回復。しっかり寝て備えたいですね。
ビジネスニュースカフェのご案内
平日のみですが、毎日のようにニュースネタ投稿しています。コミュニティとして運営しています。会員の方しか見えないタイプなので、クローズドな場ですのでゆるゆる楽しんでもらえれば。
ダイジェストなどでは触れてない突っ込んだところも書いていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。お待ちしております!
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
アイデアネタ2025年4月28日花見イベントに重ねたビール会社の桜保全活動の仕掛けが面白い
ビジネスニュースカフェ2025年4月25日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年4月第4週
アイデアネタ2025年4月25日餃子型の街灯にほっこり。いつでも出し続けられるネタが大事かも
アイデアネタ2025年4月24日未来の本屋をつくるにはコンセプトや小さく試すことが大事かも