ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年4月第2週

ビジネスニュースカフェ、最新の簡単なダイジェスト!をお届けします。
2025年4月7日~4月11日のダイジェスト
- 「AI搭載」はもう響かない? 企業の熱狂と消費者の本音
- スターバックスのオープンポリシー取り止めで、行き場を失う中年失業者たち
- AI学習に対価、noteが文章投稿者に最高40万円を還元
- 失った声を生成AIで取り戻す–麻痺患者がリアルタイムで「話せる」時代へ
- いま、物理的な本を売る価値
いやー、AIが多いですね(笑)
とはいえ、最新AIがというよりも、それAIってどうなんだろうということを考える切っ掛けが多かったです。最後の清水さんの記事は確かにそうだなと思っていて、AIにうんざりしたらそれはAI頼らず自分で作ってみる。そんなことがいいかなと思いましたし、そのあたりまた考えてみたいと思いますです。
ビジネスニュースカフェのご案内
平日のみですが、毎日のようにニュースネタ投稿しています。コミュニティとして運営しています。会員の方しか見えないタイプなので、クローズドな場ですのでゆるゆる楽しんでもらえれば。
ダイジェストなどでは触れてない突っ込んだところも書いていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。お待ちしております!
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
アイデアネタ2025年4月28日花見イベントに重ねたビール会社の桜保全活動の仕掛けが面白い
ビジネスニュースカフェ2025年4月25日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年4月第4週
アイデアネタ2025年4月25日餃子型の街灯にほっこり。いつでも出し続けられるネタが大事かも
アイデアネタ2025年4月24日未来の本屋をつくるにはコンセプトや小さく試すことが大事かも