ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年4月第5週-5月第2週

ビジネスニュースカフェ、最新の簡単なダイジェスト!をお届けします。
2025年4月28日~5月9日のダイジェスト
- 「登録数」はタイミー超えだが…メルカリ ハロが直面する“実働”の壁
- Google「音声要約」の衝撃–ウェブページやPDFから「ポッドキャスト風の掛け合い音声」をAI生成
- スマホを家に置いて喫茶店に行ったら、届いた「通知」があった
- パンを瞬時に識別するAIレジを開発。がん研究への応用にも期待大【株式会社ブレイン】<連載第1回(全2回)>
- ドリンク代のみの「0円サービス」をドライブスルーでも全時間帯で実現『カフェヨシノ中島店』で6月24日からスタート
- 大幅値上げのサブスク版Office「Microsoft 365」、無料ウェブ版の徹底活用で対抗
- 大阪万博、X投稿をポジネガ分析 開幕後に急増したポストの内容は…
AIネタは大分減りましたね。ただnotebooklmのポッドキャストは日本語もできるようになって面白かったです。どう使うか、日常で取り入れていけるかはまた別かもですが。試しに一度でも使われるといいかと。無料版で1日数回は出来たところです。
今回はちょっと多めですがGWもあったのでまとめてとなりました。次は平常稼働です。
ビジネスニュースカフェのご案内
隣の人に話しかけるではないですが、近くの人と話すのと知らない人や遠い人に話しかけるのって体力いるんですよね。そんなことを考えると、小さなコミュニティや距離感って大事だなと思いました。気のおけない感じをうまく楽しんでもらえれば嬉しいです。そうなっているかはまた別ですが。
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
アイデアネタ2025年6月20日言葉は変化する。シゴトもビジネスも変化するのかも。
アイデアネタ2025年6月19日AI生成かどうかを見分けるツールが出てきている。が、それを見分けることが最終的にはなくなるのかも?
ビジネスニュースカフェ2025年6月18日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年6月第2週
アイデアネタ2025年6月18日工場見学でブラックサンダーを楽しめる。工場見学コンテンツは今どき熱いっすね!