違和感発想100本チャレンジ企画3本目

雨一日中ですね。珍しい

SNSが落ちて使えないどうする?

散歩した時に雨の中キジバトがいたのが違和感。鳥ならわりと雨でもいますが、珍しいなと。詳しい人だこのあたり色々知っていそうでいいですね。勉強が足りない(笑)

テーマアイデアに対しては、違うSNSはありそうですが、文通やじっくり、あとは秘密でもいいとかはあり。断捨離ならぬデトックスですね。SNSで何か伝えないとイケないことって・・・そんなにないかもしれませんね。っていうと何もしなくていいわけではないですけど、やり過ぎも注意ですね。

違和感発想 – アイデア記録 (2025/03/11)

【テーマ】 SNSが落ちて使えない時何で伝える?

【違和感 1】 キジバト二羽地上で歩いている
【理由】 ドバトは普通だが、キジバトはレア。
いても遠くでデデポポしかしてない。
つがいだろうか、仲睦まじい感もある。
地上ではデデポポはしないのでそこは残念。
そして雨の日は彼ら彼女らも、地面を突いている。
【キーワード】 レア行動, キレイな文様, 普段見せない

【発想したアイデア】

「レア行動」の視点から:
普段使っていないmixi2をつかってみるなど、違う行動をしてみる。またはレアということで、ブルースカイとか普段使ってないのものを使うのもありかもしれない。

「キレイな文様」の視点から:
美しさということで、短歌や違う伝え方。言葉やお手紙みたいな。普段インスタントかもしれないメッセージを吟味して時間をかけて練るのもあり。あえて時間をかける。

「普段見せない」の視点から:
もう見せなくて良くて、言わなくて良い投稿しなくていい。別にしなくてもいいことってあるのかも。秘密というか自分だけのローカル日記やジャーナリングみたいにしたらいいのでは?これもあり。

「暖かいと鍋とか季節ものは売れない」の視点から:
季節ネタを入れるのはあり。ただ一般向けでとは最も愚策とも思える。よって、ユーザーにとっての季節感を考える。どちらかといえば、暖かくても鍋は美味しいという路線で売りたい感覚がある。

一緒にやろう!

違和感発想アプリを使って、Xでもいいですし、違和感発想discordでもいいですし、一緒に楽しんでもらえると嬉しいです。Discordの方がわいわいやれていいかもですね。お待ちしています!

100本やる間に仲間が増えるのか???続く!

筆者プロフィール

シゴトクリエイター
シゴトクリエイター
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

違和感で発想のやり方が学べます

日常生活で感じる違和感を用いて、アイデアを出すやり方が学べます。「違和感発想法」は誰でも気軽に出来るサービスです。