サービス開発進捗20210830

現状

先回アイデアとしては、アイデア出しのやり方をコーチするということを軸にして、要はアイデアマンを増やすということとしました。しましたというと経緯がないのですが、まあそこは色々書いているのでふっとばします。

やりますといっても始まらないので、切り口としてクイズ形式でビジネスを学ぶ、それこそアイデアの源泉ですが、インプットにもなり気づきをアウトプットすれば学びになるというコンテンツを地味に作っています。

これ手ごたえがなさそうならきついのですが、ネタは無限に近くあるのでクイズ化していってどうかというところですね。

丁度7月末からやっているのですが、1ヶ月で3本程度です。まあこれは多いとも言えないし、駄目とも言えないのですが、じっくりやっていきたいところではあります。ただこのクイズだけで集客出来るとも思ってないので、ひとまず作りつつフックはあるよというところで、実際にはアイデアトレーニングをどこまで進められるかなというところが肝になってきそうです。

ステップはわりと見えているところです。具体的には、

1.アイデアの出し方やトレーニングプログラムを行う
2.教える経験からコミュニティやシステムを作る
3.それらを運営していって一人でなく場でアイデアマンを増やす

という3ステップとなっています。1については、僕がやれる個人レベルのことが多いので進捗は自由意志が強いものの、仕組みがあればもっといけるというところでしょうか。2はユーザーがいて教えるところが始まらないと出来ないのですが、始まってしまえばそこからコミュニティが見えてくると。ただこれ即出来る類のものではないので、LABの11月というのは意識しないほうがいいのかなと。つまり短期で成果を出すものではなく、中長期でやっていくというところです。

とはいえそれをやらない言い訳にしても意味がないので、他に切り口がないだろうか、どうすればアイデアマンが増えていくのだろうか、単に楽しんでいけばいいのだろうかなど課題は山積みというところです。

8月の活動

先回と変わってアイデア探索でなくコンテンツやどうやっていくか切り口の模索というところとなっている感じですね。

  • アンケート提出
  • インプット。ある本では人間しか考えることってない(そういう生き物)なので、学びというところをもっとアイデアも含めてやりたいなあと強く感じたところです。
  • ビジネスアイデアクイズ開始。3本のネタをアップ。
  • アイデアトレーニングプログラム読者限定開始とかで募集記事
  • ホープはエネルギー事業で急成長していたはビジネス分析みたいなものですが、こういうビジネスネタも放り込んでます。クイズではないですが、インプットがあって色々見えるので大事かなと。
  • アイデアマンのための50の質問はアイデアマンになりたいとか、なっている人ならわりといけるのではないかと。特に書いていて思ったのはアイデアの出し方があるかどうかですね。これがある人はアイデアマンといっていいかなと。一方ない人こそが「アイデア」に不足している人となるので、そういう人がどこにいるかを考えていく形になりそうですね。
  • アイデアマンメモ閲覧サービスアイデアはジャストアイデアですがこういうアイデアネタも放り込んでいって、アイデアマンが仕事を作っていける仕組みも作れたら面白いですね。実際にはマインドセットもいるし、色々いるので「アイデア」だけ見ていては駄目なのですが、ここももっと網羅したいですねえ。

なのでブログでのアウトプットがわりと多かったというところでしょうか。インプットネタが切れると死んでしまうのでさらにアイデアトレーニングに関する知見を高めていって、ファーストユーザーを獲得したいところですね。

先回からいえば、ビジネスアイデアクイズはスタートはしたのでこれからというところでしょうか。そういう意味では予定通りとなりそうです。どうなっていくかは腕の見せどころというところで。

手ごたえ自体はGAではほぼアクセスが確認できないので、もうちょっと量を出していくか、ある一定のタイミングでヒアリングをするとか、そういう感じになりますね。多分多くの人は、アイデア出しの感覚と現実への活かし方みたいなのが伝わってないのかなあと。これが説明が難しいところですが、言語化は不可能ではないと思っているのでここは粘っていきたいところですね。

次やること

検証するコンテンツも作りつつ、手ごたえを得ていくというところですね。ビジネスアイデアクイズだけでは弱いので普通に本ブログのビジネスコンテンツを入れつつうまく活用していきたいところですね。

  • ビジネスアイデアクイズのコンテンツ追加。最低3本程度
  • コンテンツの手ごたえをチェックする。定例記事にて次回。
  • アイデアトレーニングについての知見や教え方や他ヒントを探す
  • アイデアを出せるようになりたい人向けというところのニーズをリサーチする

最後のリサーチはある程度はいけそうというところもあるので、どこまで定量に落とし込むかによるのですが、まだ解像度は低い気がするので、もっと詰めてもいいかなというところでした。属性や仕事で決めるのもどうかって感じなので、ここはすぐこれ!というターゲットを見つけるというよりも、じわじわ効いてくる人を見つける感じですかねえ。

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

ビジネスアイデア相談窓口

ビジネスアイデアに関する、アイデアや企画、事業、起業についてカジュアルなご相談はお気軽に壁打ち可能です。

詳細はアイデア相談窓口(お仕事依頼)をご参照ください。