2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 シゴトクリエイター アイデアネタ ルータ自販機は面白い売り方だけど、お客さんの欲しがる価値を丁寧に追求した結果だと思う 世にも珍しい「無線ルーターの自動販売機」の謎を追う──富山に実在、バッファローのロゴ入りも「関与なし」? 今回は自販機ネタです。 ルーターを売るとは!? なんてことだと思ったのですが真面目に、学生さん向けに売っているんで […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 シゴトクリエイター アイデアネタ ネタ系アプリを作って自分の表現を爆発させろ! ラーメン食べた罪悪感はコレで解決!?テック活用の〝罪滅ぼし〟とは 今回は、Webサービスネタです。 摂取カロリーを相殺するアイデア よくあるかはおいておいて、何か食べすぎたり、食べたいもの(とくに甘いもの)の前に、「あと […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 シゴトクリエイター アイデアネタ エアコン紛失ニーズを捉えたアイデア いわゆるメタリモコンというか、汎用的なエアコンのリモコンが売っています。これを買えば、メーカーの純正品で多分高いわけですよね、を買わなくてもいいと。 賢いアイテムがあるもんっすね、というところです。 https://ww […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ 仕事をする度にニーズを意識する これも会社員とかフリーランスとか関係ない話です。 ただ会社員よりも、フリーランス向けかもなと思うのは、その仕事がどう役立ち何のニーズになったり、ならなかったり、見逃していたりしたことはないかみたいなことって、会社員だと「 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 シゴトクリエイター アイデアリサイクル 書店を知るなどアイデア 書店を知る 書店業界ってなかなか独特でということでなく、その業界自体を知らないことで見えないことは多そうです。例えば定価販売、返品率4割、粗利2割とか。取次がある種の金融装置になっているみたいな。 メモでは、本屋大賞につ […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 売れるアイデアなんてない。長期的視点で実践してアイデアを提案し続ける。 日々アイデアをアウトプットし、それがお客さんであったり、他人、コンペ等になると色々と面白いことが起こります。 面白いというのは、アイデア自体の不確かさであったり、自分が良いと思うものが良いとは限らないということであったり […]