アイデアパークまだまだやってますよ!

最近アイデアパークの話していませんが、無事一人でやり続けています。いや、本来はお客さん、というか一緒にやる方がいてというサービスですがそこはご愛嬌ということで。

もちろん参加者募集していますので、興味ある方はぜひ。ただ身銭を切らないと本気度もなくなるので、有料という点だけご留意を!

アイデアのインプットとアウトプットがチャットで気軽に出来る「アイデアパーク」はじめます!

最近のアイデアパーク

アイデアパークは今年の4月から始まっています。あっという間ですが、半年、そして7ヶ月経っています。平日1日1投稿としてネタが上がっています。よくこれだけあるものだなと、毎日出しているので鍛えられるわけですね(笑)手前味噌ですが。

いくつか最近挙げたネタを出しておきます。

こんな感じが最近のネタでした。

毎日ネタ探して投稿するとどうなる?

1.気になる(キニナル)リストが可視化されて共有される

ネタが集まって後で見返すと楽しい。とかは半分冗談ですけど、半分本当です(笑)

積読というのが読書術だという考え方もあって、なるほどと思ったんですが、それと同じで。つまり、情報を集めて自分が気になったお気に入りとか、気になるネタを集めるということがまず情報を精査していることになるんですね。本来はアイデアパークは一人でなく、皆でやるので色々な人のキニナルが集まっているというか。

つまり、集団やチームでの「キニナルリスト」が出来るし、その環境を共有できるのが1つ目のポイントです。

これによって、情報って色々あるし調べられるけど、良いと思った吟味が入るというか、手垢がつく(良い意味で)ので、そこが面白いと。

例えば何かないかな?という時見返すのもありですよね。見返さなくても、前そういえば出したよなということで検索もできるかもしれないですよね。

2.毎日やると、社会や今を知る機会になる

毎日やったり日々やっているので習慣化されます。これによって、ネタを見つけるとか、新しいこととか、考えをインプットすることになります。まあ実際にそうなんですけどね。

新しいネタを知らないと不安だとかは違うのですが、社会や今を知るということを否定する人はなかなかいなくて。ただそれを情報に踊らされるというのの違いはなにか?

シンプルにいえば、自分で咀嚼したり考えているかです。「これがいいよ!」という記事なら「いいんだね、じゃあ買おう」とかでなくて、「本当にそうなのか?」と疑うとか、批判するとか、吟味することかなと考えています。僕はですね。

それがあるかどうかは、練習して鍛えるとか、慣れるのが大事なので。そういう意味で社会を知る、日々を知る、そこに吟味が入るって感じですね。

3.一人の時間や考える時間を取ることができる

一人の時間とか何か話題を考える、雑談ではないですがそういう時間って大事じゃないですか。

アイデアパークにネタを上げたらそのネタについて話さないといけない!とかのルールはないですし、それは自由です。

ただそのアップしたネタはその人が興味があるものですから、何か話したいとか書きたいってわけですよね。であればその何が気になったかを書いてもらえばいい。とても自然です。そこに面白さとか視点があれば反応するし、僕はサービス的に返信しますが、そういうところがポイントです。

つまり、一人時間とか、一人で考えるとか。SNSとかが速い情報であれば、遅いアイデアパークというか。ゆっくり考えるには一日一個とかは早そうですが、これくらいでも適宜やれば十分ではないかと。

以上3つアイデアパークの良さを上げてみました。他にもありそうですが、多分このあたりで着地するんじゃないかと。

僕が7ヶ月やってみてどうだったか

僕がやってみてどうだったかというところでは、日々仕事としてもアイデアネタやインプットが必要なので毎日やっているところでした。それをおすそ分けしている感じですね。

そういう意味で劇的に変わったとかは僕からは言いづらいのでぜひ誰かに体験頂きたいので、それまで温めておきますので(笑)

強いて言えば、共有ですよね。僕の日々ネタやストックは僕のためにしか貯めてないので、クローズドですからね。そうでなく共有できるのって友人など関係性がある人達か都度話すところでしかないですね。そういう意味では少しコミュニティというか、違うところで、場があるのは面白いかなと思っています。ゆるく続けられるところがポイントなので、すぐやってやめるとかはないので、ここは良かったなあと。

最もずっと一人でやるとかは想定してないので(笑)早く来てください。とはいえ、タイミングもあるので、なんか面白そうとか、ネタに触れたり、僕と軽く話したいとかって方でも嬉しいので、お待ちしておりますよ!

初めてこのような取り組みをできる限りDiscord上限定になりますがサポートしますのでぜひぜひ。

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

リサーチとアイデアの出し方講座

大橋のアイデアの出し方やリサーチの仕方などのやり方などを初心者向けに解説したUdemy講座です。本ブログのアイデアやリサーチネタが気になって、どうやってやっているんだろう?と思った方はぜひ。

気になる方はハードルを極限まで下げているのでチェックしてみてください!