しどうしゃになりたい

しどうしゃになりたい
つよくて、かっこいい、ほこらしい
ひとをみちびいて、ゆうきをあたえてくれる
そんなしどうしゃになりたい
いちこうていずつ、ひとつずつ、つみあげていく
たにんのちからをかりて、ぼくはすすんでいく
あるときは、つよくしなやかに
あるときは、よわくやさしく、でもていねいに
おおくのちからがぼくをささえてくれる
だからこそちからがわくのだとおもう
もうすぐかんせいする
ぼくができたら、たくさんのひとにきょういくできる
そんなしんじんさんにやさしいくるまにぼくはなる
企画メモ
タクシーやバスなどで稀に見る「指導車」をヒントに作ってみました。
指導者という人をイメージさせると、最後に「車」よくわからんぞなって、もやもやする感じです。カンの良い人はわかるかもしれません。
ダブルミーニングの言葉遊びって面白いですよね。
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
アイデアネタ2025年7月9日それやっちゃっていいんだ?!死ぬまで一緒にカープと共にということなのかしらん。
アイデアネタ2025年7月8日ファミレスのサイゼリヤ間違い探しクイズが難しくなった?のが面白い
アイデアネタ2025年7月7日一部の地点しか見えない広告が面白い
ビジネスニュースカフェ2025年7月4日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年7月第1週