BASE FOODの解約方法メモ
BASE FOODの解約についてのメモです。
継続コース解約は公式にもやり方あり
継続コースを解約したい場合、どのように手続きしたらよいですか?
公式の手続きでOKです。マイページログインして、パンなど商品数量を0にするという操作が要ります。独特ですが、そういうシステムなんでしょう。
ちなみに、上の公式にある「変更を保存」後の動きは、ダイアログが出てきて確認があるので間違えてというのも少なそうです。そこで解約するとやると、解約となります。その後にアンケートが出てくるのですが、これ任意です。任意と書かれていたかはうろ覚えですが、項目に書いていて、最後に「回答しない」ボタンもあったので、これも「回答してもらう」思想を感じました。
他ネット記事もこの継続コース解約しかなかったですね。なぜなら、継続コースがBASE FOODのメインだからでしょう。単発で買う人もいるのでしょうけど、あまりないからだと思われます。
会員情報の削除(いわゆる退会)
上の継続コースの解約をすればもちろん送られてこないですし、料金支払などもないです。それで終わりという認識は「あり」です。なのですが、一般的に、僕が思うのは「退会」とは、登録情報を消すことです。
具体的には、ログインIDやパスワード、メールアドレス、氏名、住所、決済情報などの個人情報です。それらの保持として決済はなくても、まあ個人情報はDELETEして欲しいのでというところですよね。
公式のFAQなどもなかったので、問い合わせてみたところ、そのまま削除が行われました。よって、退会手法は「問い合わせ」から退会したい旨を書いておくればOKです。
おそらくですが、都度注文するユーザーがあまりいないか、継続コースを解約する人はそのまま放置するか、多くは放置するのでしょう。なぜなら案内がないのと、「退会」ボタン等がないからですね。
これをどう見るかなのですが、お世辞にも親切とはいい難いという印象でした。最も解約率を下げる意味では、手間どらせることも一つの手ですし分かるのですが、これもやりすぎるとどうなのかというところですよね。これらの退会方法もFAQに載せた方がフェアという感じですね。
BASE FOODを辞めたワケ
本メモとは逸脱しますが、パスタはないなーと思ったので、パンをいくつか試してみました。個人的にはありで、腹持ちも良かったのですが、こちらの都合ですがパンをそこまで消費する生活にしておらず、ペースがしんどいというところでした。
その場合、「スキップ」すれば解除しなくてもいいのですけど、実際にこれもシステム的な話で、次回分しかスキップできないんですね。この仕組は継続コースという言葉と合致するのですが、逆にいえば継続して食べないというユーザーは除外されるということでもあります。これは悪いということでなくそういう思想となりますし、そういう客向けとなります。よって、継続コースでどんどん来るのが普通の人は不満にならないんですね。
初回は20%OFFなどの割引で、スタートセットが頼めます。なのですが、これは「継続コース」であって、基本解約しないと送られ続けます。またスキップしないと回避はできないです。ところで、そんなに1度に大量でなく、8食とあります。そして公式でもありますが、最低は8食で、かつ1商品は4食単位なので、8食をキープしていくのもありかもしれません。そこを食べ切れるかどうか(概ね1ヶ月程度は賞味期限です。BASE BREAD®︎の賞味期限はどれくらいですか?)となりそうです。送料は500円で継続だろうが1回だろうが変わらずというところでした。送料はいくらですか?
回避出来うる最適解としては、
- 1回ずつ好きな量で頼む
- 継続コースで最低量8食等で頼む(適宜スキップ)
くらいだったのですが、天秤にかけて、とくに継続コースのスキップの面倒くささが決定打でした。もちろん、それほど食べなくなったのもあるのでそこは個人環境変化としてください。そのうえで確実に上手くその価値があると思えばやるのですが、にしても操作として1ヶ月に1回押すのは非常に手間です。
この月1回だけ押すを楽に見積もる人もいるでしょう。なのですが、失敗すると、つまりやらないと不要な商品が送られてきて食べきれないという廃棄ですし、非常に無駄です。そのリスクを毎月確実に味わうと考えるとどうでしょうか?きついですよね。
設計思想として、二択になるんですね。つまり、継続を前提で食べる前提であるですね。そこから外れるとまあ適応がし難いというところでしょう。
世の中はサブスクが流行っていてこういうサービスがあってもいいし、サブスク自体はとくに何もないのですけど、やはり継続前提ってサービスは僕は個人的にコミットメントが強すぎてやりづらいのだろうと思ったりします。サービス側はそれで安定すれば楽なんですけど、そこまでコミットするレベルって値段に関係なくシビアに求められるのだなあという学びにもなりますね。
体験としての違和感メモ
このBASE BREADは良い商品だと思う一方で、違和感としては、上の思想でした。思想とは、サービス思想のことです。つまり前提が強要となるかどうかがポイントなので常にそういう印象をユーザーが受けるわけではないでしょう。なので、あくまで僕が感じた一連の違和感を書いておきます。サービス設計の参考になるかもしれません。
- スタートキットはあくまで「継続コース」であり、お試しコースではない(これはきちんと見ていなくて違和感だった。お試し頼んだら勝手に継続になっていた印象となる。スタート=お試しでなく、継続のスタートというニュアンス。このあたりどう取るかですよね)
- 継続コースが前提となる設計。これはいいのですが、1回のみでは割高感となるので心理的にもナッジではないですが、まあ「じゃあ継続としよっか」となるわけですね。そしてそれも別にいつでも辞められるからいいと。これによって継続コースになりやすいわけです。
- スタートキット購入後の1ヶ月後に、次回分がいきなり購入という体験あり。これはメール自体をスキップしたからかどうか要因が分からずでした。実際に過去メールを見ても案内はなかったです。なのですが、最後の注文に関しては、継続コース利用者向けとして発送7日前くらいに発送の確認が来ていました。これがあれば印象が違ったと思います。
- アンケート回答の回答しないがスクロールして分かるUI。アンケートから解約者の傾向を見たいのは分かるのですが、というところですね。回答する気もなかったのですが、書いて回答するということとなりました。なお、継続コース解約後のメールにアンケートのお願いもあったりしますが、まあ対応するかどうかは人次第ですよね。
- 退会方法が明記されてない点。これは継続コース解約想定をしていないところかと思いますが、さっと解約したい=できないので問い合わせするしかないところとなりました。
総合すると、3ヶ月の習慣なりそれらはいいし、商品も良かったのだけど、その周りのUXのところで、気持ちよくなかったというのが大きいですね。実際には、多少微妙でも何かでカバーすることが多いのがリアルなんですけど、こういったD2Cだと全てのやり取りが「真実の瞬間」なので、デリケートくらいでちょうどいいのかなあというところを感じましたね。
筆者プロフィール
- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
- アイデアネタ2024年9月14日商業施設を歩くだけで何か買いたくなるし、飲みたくなるし食べたくなるわけで。
- ビジネスニュースカフェ2024年9月13日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2024年9月第一週
- アイデアネタ2024年9月12日みそも未開封でも冷蔵庫に入れていく暑さなのかも
- アイデアネタ2024年9月11日透明化すればいいってわけじゃないけど、透明化ってそれだけでやはり面白い
リサーチとアイデアの出し方講座
気になる方はハードルを極限まで下げているのでチェックしてみてください!