シゴトクリエイター大橋への仕事依頼の仕方についてです。
ご依頼の流れ
お仕事の依頼の流れは以下のようになります。予めご確認いただけますと幸いです。
- ご依頼やご相談をお問い合わせフォームからご送付頂く(お客様)
- 内容を確認しお返事致します(大橋)
- アウトプット可能なことやすり合わせや調整をしてお見積りします(お客様・大橋)
- 見積もりを確認頂き料金をお支払い頂く(お客様)
- 料金確認後、仕事に着手します(大橋)
- 納品物を検収頂き完了となります(お客様・大橋)
お受けできる仕事は、以下のメニューとなります。アイデア出しを中心に、企画書作成、リサーチなどとなります。こんなことは可能かというご相談も歓迎致します。無理なものは無理とお断りしますので、ご安心ください。
決済について
クレジットカード決済をおすすめしております。銀行支払も可能です。クレジットカード決済はstripeでのお支払いとなります。

オンライン壁打ちサービス
GoogleMeetやZoomなどのオンライン会議ツールで壁打ちを行います。
ビジネスアイデアの相談、新規事業の相談などカジュアルにお話頂きそれに対して大橋がフィードバックやヒントを提示するというものとなります。
基本的に私はオフライン対面でのやり取りはしていないので、オンラインでのリアルタイムやり取りは本サービスのみとなります。
費用とアウトプットの目安としては、以下となります。
カジュアルなご相談:1時間5,500円(ライトプラン)
- ちょっとしたビジネス相談、アイデア相談、企画相談を想定しています
- 議題としては1つをメインにそれに関連することを行う形です
- 事前資料提示はなしとして、当日お話する時間内で完結する形となります(逆に資料を提示しても見るのはその時間内でならば対応可能です)
- 成果物としては、別の視点やヒント、参考となるサービス、URLなどチャットでのアウトプットとなります(保証するわけではないですが、全くないことは稀かなと思います。
新規ビジネスアイデアというところに対する壁打ちが最も多い感覚です。個人の方でこれから何かしたいけど強みはなんだろうか、何をしたらいいだろうかという粒度の相談も可能です。
当然ながら「壁打ち」ですのでご一緒に考えていくものであり、こちらでお膳立てして考えていくものではない点だけご留意ください。
お試しプラン 30分3,300円
実際に話して相性などが気になる方向けというところでご用意も可能です。30分で限られた時間のため、あくまでお試しという感覚でお使い頂けると幸いです。気軽に試してみたいという方向けとなっております。
知見や経験が求められる相談:1時間16,500円(スタンダートプラン)
- 既に行っている事業やサービスについてのアドバイスであるとか、ツッコミ、改善点やどうしたらいいかをお伝えるする形となります
- 既にあるものを想定しているため資料やサービスを提示いただき、それを事前に大橋が見ておきます。そこで作ったメモから当日お話する形となります
- カジュアル相談と異なるのは、既にある事業であるとか、資料がかなり固まっていて実現化が近いなど現実化されているものである点です
- もう一つは、大橋の知見として、WebサービスやIT寄りであればそれらが生きるのでその知見が含まれるというところとしております。
いきなり依頼するのは抵抗がある場合は、お試しとしてカジュアル相談をお使い頂き、その後により詳細に相談する形も良いのではないかと思います。上手く使ってもらえれば幸いです。
ざっくりした状況と費用感
簡単ですが、参考になるかと思い、ご依頼者様の感覚と費用感を提示します。
- 「こんなビジネス考えているのだけど大橋さんならどう思うか?」であれば、どんなレベルのビジネスかによるのですが、カジュアル相談(ライトプラン)が適切かと思われます
- 「今やっている事業やこれからやる事業がわりと固まっている。資料もある。このサービス自体いけるかどうかは分からないのだけど、外部の人が見て見えるかを聞きたい」であれば、ここでITやWeb系寄りといえるならスタンダートプラン。そこまで私の経験が活かせないかなというところであれば、ライトプラン~スタンダードプランの間でお見積りとなりそうです
- 「個人で何か副業をしたい、起業をしたいけど何をすればいいだろう?」というところであれば、強みや何をしたいかの感覚、言語化次第ですので、あまり決まってないならカジュアル相談、わりと資料があるならスタンダードプラン、どちらもいえないならその間となるかな
ご参考になれば幸いです。
いずれのプランでも、ご希望される方は事前にお問い合わせからご相談頂ければ、お見積もりを提示後同意された場合に、スケジュール調整となります。事前相談やお申込みはお問い合わせフォームからお願いいたします。ご対応できない場合はご対応できないとはっきり申し上げるので、相談自体で迷われる方は思い切って送ってみてください。
アイデアサポート
アイデアサポートとは、アイデア出し+情報収集+アイデアを深めていく対話を1ヶ月通して行うサービスです。リリースから大変好評を頂いております。
企画書作成
価格
1本55,000円~
内容
企画書をパワーポイントまたはワードで作成致します。ボリュームとしては、ワードで5ページ~10ページ程度です。パワーポイントの場合はデザインの凝ったものなどは作成出来ないため「デザイン面を重視」される方は別途デザイナーにご依頼ください。こちらで信頼出来るデザイナーを紹介することも可能です。
事業企画などであれば収益計算書(Excel作成)を含みます。
ポイント
企画書作成においては、コンセプト、目的、ゴール、予算、課題等のそれぞれの項目を考え作成致します。例えばコンセプトであればそのアイデアを考える必要性がありますし、何より企画自体の実現性が大事となります。
そのために、アイデア出しからリサーチをし、企画書というクライアント様が「分かる」形に落とし込みます。
納期目安
ご依頼から2週間程度で納品致します。
市場調査
価格
1本110,000円~
内容
指定されたテーマや市場調査等のレポート、またはそれらを調べてまとめる報告書作成などを行います。ボリューム等は調査テーマの範囲によりますので予めご相談くださいませ。
ポイント
単に依頼された事柄を調べて報告するだけでなく、クライアントのやりたいことを踏まえて提案をしてよりよいレポートや報告が可能です。
納期目安
ご依頼から3週間~で納品致します。
定性調査(ヒアリング等)
価格
1式55,000円~
内容
インタビューやヒアリング調査を行います。調査企画設計からインタビュー実施、レポーティングまでとなります。
ポイント
調査企画は企画が肝となりますのでその企画部分から行います。またヒアリング対象者に対して本音が言えるように計らいつつ、それらをレポートまでワンストップで行います。
納期目安
ボリューム等によりますが3週間~で納品致します。
タイムチャージ
タイムチャージは以下となっております。稼働感や予算感としてお使いください。例えば8時間稼働想定であれば、5,500円×8時間=44,000円相当となります。
価格
1時間5,500円
内容
いくつかのケースをご紹介します。
1.契約後または仕事着手後に直接打ち合わせをしたい、Web通話でお話して詰めていきたい
仕事ご依頼相談などは当然無料ですが、別途直接またはZoom等の打ち合わせ(リアルタイム)においては、時間あたりフィーを設定しております。
例えば、Zoomを2時間行った場合、11,000円のご請求となります。この場合打ち合わせの中でアイデア出しをするなどは含まれておりません。
2.依頼した調査結果を踏まえて、さらに追加で行って欲しい
この場合は、ご依頼頂いた調査タスクにプラスする形となります。テーマが著しく異なる場合は「調査」タスクとして別請求となります。
例えば、1テーマ調査を依頼頂き、追加調査が概ね2時間で終わるのであれば、33,000円+11,000円=44,000円のご請求となります。
ポイント
ご相談、ご提案でこんなことできないだろうか。またはアイデアをたくさん出してもらいたいとか、企画書の添削を行って欲しいとか、既にある企画を内容的にブラッシュアップして欲しい、既存のサービスについてアドバイスが欲しいなど、こちらでパッケージ化できてないメニューもタイムチャージ料金を目安にして頂ければと思います。お見積でも概ねこれに沿った形になります。
お気軽にどうぞ!お問い合わせの返信は3営業日以内に。
お問い合わせはこちら!