2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 草生やすpixela活動をはじめて2週間を軽く振り返る 草生やすPixelaを使って2週間くらい経っているのですが、草が文字通り生えてきていい感じです。そこらへん軽くですが振り返ってみます。 可視化されるといい感じ いくつもグラフがありまして、ざっといくと、Scrapboxと […]
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 プログラミング habiticaの任意のタスク完了で草生やせなかったので、iOSショートで草生やした habiticaはタスク管理ソフトで、Webやアプリで使えます。画面がゲーム風ドット絵アイコンなのでそれっぽいのが好きでかつわりとタスク管理出来る人はワークするかと。今レベル82ですが、まあタスク管理って感じですよね。 […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 プログラミング WordPress×pixelaでブログ記事投稿で草生やす WordPressで運用している自主サービスWebサービス集めましたの改造メモです。改造といっても、投稿記事を承認して公開したら、つまりWebサービスが投稿されたら草が生える(pixela)にWebhookを送るというメ […]
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 プログラミング Scrapboxとpixelaを使って草を生やすメモ pixelaというAPIサービスがあったことは知ってるのですが、Windows環境でどうやればいいかというところで特に何もせずでした。 ところが、2019年2月のa-knowさんの記事“草APIサービス […]