2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 シゴトクリエイター アイデアネタ 自分の仕事の仕方を洗い出すことって大事かもしれない PTA「デザインやってる?」僕「やってないですね」→デザインできる人をあぶり出す方法「字詰めが気持ち悪いプリントを配る」「泣き別れの文章を入れる」 今回はクリエイティブネタです。 職業病みたいなものですね これは笑い話と […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 シゴトクリエイター アイデアネタ アヒルを台の上に乗せる。シンプルだけどそれがいい。可愛い! 今年も出ました「アヒルの鏡餅」 30分だけのパートタイムで登場中 今回はアヒルネタです。 アヒル可愛いですよね 実際には鏡餅の台の上に上がっているのと、それを餅に見立てているのが可愛いわけですが、食べちゃだめですよ(笑) […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 シゴトクリエイター アイデアネタ 夜行バスとタイミーで交通費を回収するというアイデアが面白い 夜行バスで朝5時半に遠征先着いて何もする事無いから「そうだ!タイミーしよ!!」と8時から働いて交通費半分回収するというバグ技実践した 今回はオモシロネタです。 素晴らしい体力、頑張れ若者! と思ったので紹介してみました。 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 シゴトクリエイター アイデアネタ 取引先企業に出す祝い花を転換して寄付するアイデアが面白い 祝い花の代わりにNPOに寄付 損保ジャパン、慣行を見直し 今回はサービスネタです。 祝い花をやめて寄付 お祝いの花ってありますよね。企業とか店舗とか。そういうものを辞めると。損保なども色々大変だなと(笑) その分をNPO […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 シゴトクリエイター アイデアネタ 断崖絶壁カフェは村興しも兼ねている。素晴らしいスケール感あふれるアイデア! 絶景の断崖絶壁カフェ「CLIFF COFFEE」。一杯8500円でも予約客が殺到 サービスネタです。 中国の断崖絶壁カフェ 面白いですよね。お値段400元近いので、1元20円として、8000円近い。元に対しても円安になっ […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 シゴトクリエイター アイデアネタ 声を吸収する技術体験が面白い。お寺でというのが良い。 2024年末は旧年の感謝と新年の抱負を”寺院の中心で、感謝と抱負を解き放つ! ピクシーダストテクノロジーズと築地本願寺、「感謝之心奉納箱」を期間限定で設置 ~伝統と革新が融合─音響制御技術「iwasemi™ […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 シゴトクリエイター アイデアネタ コミュニティに対する自社認知を高める取り組みが面白い。エンタメ起点。 LIQUOR GAMERS CLUB(リカーゲーマーズクラブ) 今回はコミュニティネタです。 サントリーの仕掛け 簡単にいえば、コミュニティマーケティングみたいなものです。つまり、サントリーという飲料メーカー側が、お酒を […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 シゴトクリエイター アイデアネタ 自分なりの経験を活かしてやってみよう。それが全然最初はイメージができなくても。 「この世から食べることがなくなればいい」経験から“おむすび屋”へ。47都道府県の味を求めて秘境を巡る 今回はシゴクリネタです。 シゴクリネタって多分初では? このアイデアネタ記事では、軽いネタを紹介することが多いですが、 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 シゴトクリエイター アイデアネタ 就活コンテンツも違うコンテンツを見てみると発見があるかもな気づきネタ 就活してるとき、会社のWebページ見ても「未来を作る」や「人々の暮らしのために」などのポエムしか書かれてなくてかなり困っていた→内情が分かるコツを見つけた 就活ネタです。 自分が見ていって得た知見の共有は素晴らしい 詳細 […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 シゴトクリエイター アイデアネタ ミニ醤油入りポリ容器ではない。ランチャームという名前が頭に浮かんでくる発見 ギョギョッ!! あの魚の形をしたしょうゆ入れがハンドクリームになっちゃった?!「ランチャーム ハンドクリーム」新発売 商品ネタです。 醤油入れがハンドクリームに 懐かしいというか今もありますし、見かけますね。お寿司とかの […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 シゴトクリエイター アイデアネタ 君は粉チーズを常温で保存できるか?できないです・・・。 粉チーズは常温保存なんです… クラフトが呼びかけ、保存方法を聞く 今回は商品ネタです。 粉チーズの衝撃 詳細は記事をどうぞというところですが、常温でないとって思っちゃいますよね。水分がない。正確には生乳と食塩ってことなん […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 シゴトクリエイター アイデアネタ 素人でもエアバス作れるパワーと情熱が素晴らしい。 農民が手づくりで完成させたエアバスA320。リアルすぎて見学客は1日2000人 今回はDIY?ネタです。 自分でつくるのがすごい 中国ネタですが、エアバスを作り上げたって話題です。1/1なのでそのままなんですよね。クレイ […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 シゴトクリエイター アイデアネタ リサイクルは他社も巻き込んで回収して再資源化する。タイガー魔法瓶の取り組みが面白い。 「他社製品もリサイクルします」タイガー魔法瓶の取り組みが話題 今回はリサイクルネタです。 他社製品もOK!! リサイクルを推進する。とくに企業が主語だと、自社製品が対象となりがちです。実際に全部広げても出来ないからという […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 シゴトクリエイター アイデアネタ レンタカー事業者が返却時についでに衣類回収もするサービスを始めてる。面白い! いよいよ年末本番!レンタカー返却時に車内に服を“置くだけ”で断捨離をお助け!大阪・箕面の自動車店で「衣類回収サービス」11/20(水)開始回収した衣類はリサイクル業者を通して換金し、地元の子ども支援団体に全額寄付 今回は […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 シゴトクリエイター アイデアネタ 無目的になれるというのも価値だし、そういう自分時間を意識というのが重要になっていくのかも タイヤのブリヂストンが“謎のサロン”を下北沢にオープン。マッサージかと思いきや… 今回はサービスネタです。 タイヤメーカーが何をやる??? 詳細は記事をどうぞです。概要だけ言えば、無になる時間をつくることで、マインドフル […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 シゴトクリエイター アイデアネタ ごま油好きが集う濃いイベントがあったようで。偏愛でつながるっていいですね。 日本で唯一、ごま油が主役のイベント!日本各地のごま油メーカー7社16種が赤羽に集結。ごま油の祭典「SOSOGE FES2024」開催! 今回はイベントネタです。 ごま油を主役にしたイベント 面白いですね。なんとも地味な感 […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 シゴトクリエイター アイデアネタ IT製品はずっと使えるわけではないが、AIロボもまた然り 子ども向けAIロボットメーカーが倒産、親は子どもに“死”を説明する義務を負わされる 今回はAIロボネタです。 軽い話題のようですが結構重たいですね タイトルそのままですが、AIロボメーカーが倒産したので、その死を説明しな […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 シゴトクリエイター アイデアネタ AIをかいくぐって楽しむパーティーゲームが面白そう 「AIには理解できないけど、人間には分かる」ように絵を描く協力お絵描きパーティーゲーム『outdraw.AI』発表。秘密のお題を“AIに読み取らせない”ように、しかし同時に他のプレイヤーには伝わるように描く。2025年初 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 シゴトクリエイター アイデアネタ 自分の暮らしたい生活シーンを再現することでQOLが爆上がりするかもしれない まるで四畳半神話体系 「令和の昭和暮らし」を実現した部屋が話題に 今回は住宅ネタです。 昭和暮らしへの憧れというのもあるんですね 元記事では、令和なんだけど昭和・・・というところが面白くそれを実現した学生さんの話です。 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 シゴトクリエイター アイデアネタ 遺贈寄付によって施設が充実する。素晴らしい社会貢献だなと。 「子どもたちの喜ぶものに…」 レッサーパンダ舎に70歳女性の遺言 今回は寄付ネタです。 東山動植物園は名古屋市にある動植物園でございます 地元ネタでもあります。 素晴らしい方がいるものですね。なかなかできないですよね!し […]