2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック34本目:平日午前のスーパーは人が結構いる 観察事象 ちょっと用事があり平日午前でスーパーを色々巡っていました(笑) そこで思ったのはスーパーマーケットによっては人がいるところもあれば、そこまでいないところもある。当たり前ですが、大型店舗は結構人がいました。ライフ […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック33本目:コンビニ本屋という新たな展開 観察事象 コンビニネタで連続していますが、今回は本屋さんネタです。 ローソンが運営する「マチの本屋さん」というもので、中部では初ということで、行ってきました。 ローソン/中部地区に日本出版販売と連携した書店併設型店舗 見 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック32本目:コンビニ福袋でブリコラージュを感じた! 観察事象 そういえばというところですが、コンビニが新規オープンする時に限って、セールや値引きをしていますよね。面白いなと感じつつ、今回は特に「福袋」としてコンビニ商品詰め合わせが面白いと感じましたので、つい買ってしまいま […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック31本目:警備ロボ登場!刮目せよ! 観察事象 警備ロボが実証実験としてお目見えということで、情報を得てやっと遭遇できました(笑) 警備だからちょっといかつい目ですが、健気に警備しているさまにほっこりです。 ロボはPATORO君と思われます。 実証実験詳細は […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック30本目:しゃべるゴミ箱で面白体験せよ 観察事象 東海地方で初の設置!IoTゴミ箱SmaGO、3月25日(金)から名古屋・栄「Hisaya-odori Park」にて運用開始というリリースがあったので、早速どんなものか試しに行ってみました。 色々見た感じでは、 […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック29本目:ブルーシールがどんどん展開している 観察事象 ブルーシールって知ってますか?沖縄のアイスクリーム屋さんですが、アメリカ生まれ沖縄育ち(公式)なので、アメリカのアイスクリーム企業と言えそうです(笑) 沖縄に行った時に食べたことがありますが、本州等(沖縄的には […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック28本目:丸善は図書館事業で稼いでいた 観察事象 丸善は本屋さんですがその丸善の事業についての考察記事が面白かったというところです。詳細は以下の記事をどうぞ。 ポイントは、ビジネスでもなんでもですが、見方が1つだと1つしか得られないものの、もっと深堀りするなり […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック27本目:料理初心者キラーのレシピ語特集が興味深い 観察事象 ハウス食品のリリースが面白かったというネタです。 適宜、少々、さっと・・・レシピの独特表現「レシピ語」に料理初心者の約8割が戸惑っていることが判明!誰でも簡単に作れるハヤシライスのWEBサイトで「レシピ語超解説 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック26本目:楽しく働いてお金を稼ぐポテト屋さんに心動く 観察事象 最近フードトラックにて食べたフライドポテトがメチャウマ!でして、それ以前にその提供者である店員さんがエモかったという話です。 何が面白いか フライドポテトを揚げるまでのトーク 真実の瞬間として、はじめての店であ […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 観察ノック 観察ノック25本目:出版社が流通に参入するという衝撃 観察事象 日経ネタです。 講談社など3社、書籍流通へ参入 出版生き残りへDX 有料記事なのでそこはご容赦を。 ざっくりいえば、タイトル通りで、出版社大手が書籍の流通に着手したということですね。いくつかの出版社は独自で流通 […]