Related Postsのh3タグ見出し自動挿入をdivタグで置き換え、TOC+の自動目次表示を修正する

シゴトクリエイターの大橋です。

今回は、Wordpressで関連記事表示プラグインとしてWordPress Related Postsを使っている場合に、h3タグを自動挿入してしまうため、Table of Contents Plusで目次表示に毎回「関連記事はこちら」の目次も出てしまっている現象の対応方法になります。

修正前の現象

すでに修正済みですが、今回の記事であれば、目次表示が自動的に出ていますが、この目次部分に、

1 修正前の現象
2 修正後のイメージ
3 対応方法
4 おわりに
5 関連記事はこちら

というように必ず関連記事が目次に出てしまう状態のことを指します。

今まで別に気に留めていなかったんですがさすがに格好悪いかなと思っていたところで解決記事が見つかったのでそちらを元に修正しました。

修正後のイメージ

修正すると、上の目次であれば、

1 修正前の現象
2 修正後のイメージ
3 対応方法
4 おわりに

と、関連記事はこちらはもちろんコンテンツとしてはありますが、目次には表示されなくなりました。これが目指すイメージです。

対応方法

WordPress Related Postsプラグインのphpファイルを直接編集します。デフォルトではh3タグが入っているので、それをdivに修正するくらいです。そうすると、h3でなくなるのでTable Of Contents Plusで見出しだと認識されなくなるため、目次には出てきません。

こちらのサイトが丁寧で参考になりました。ありがとう!

ちなみに、SEO的にはどうかは分かりませんが、無駄に見出しではない?のに見出しタグを入れているのもどうかなって思われるだろうと思います。あとは毎回出ていて格好悪いってのもありますが、このあたりは好みでどうぞ。

おわりに

Related Postsのcssのままでも格好悪いなと思いまして、上のサイトを参考にして少し関連記事はこちらの見出しもデザインを変えています。これらもめちゃくちゃ難しいわけではないのでぜひ同じような状態の方は改善してみてはどうでしょうか?

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。