シゴトを自ら作り出す「シゴトづくりサロン」のご案内

シゴトクリエイターの大橋です。

シゴトづくりサロンのしつこい勧誘記事を書いたのですが友人にはしっかりと「しつこい(笑)」という反応をもらいました。ねっとりと絡め付くような文章(笑)で印象を残す。が、嫌われたら駄目ですよね。

まあ、それは冗談としても、勧誘は本気です。そして嫌われるくらいで丁度良いというバランスもあります。もちろん嫌われるくらいとは嫌われない程度という意味で、嫌われるのがゴールでなく、伝えることやそれを知ってもらうことが主目的です。そこは間違えたら駄目ですね。

さて、シゴトづくりサロンの最近のコンテンツを紹介していきますので、ぜひサロンの加入の目安にしてみてください。

最近のシゴトづくりサロンのコンテンツ

現状、「まだ」大橋のコラムなどサロン投稿がメインです。これらは概ね週1本以上あげています。このコラムについては、書き下ろしであり、サロンのみでしか読めません。ブログよりももっと突っ込んでいる記事か、単に他で読めないという意味で価値となるかなと思います。

シゴトづくりのヒント

こちらはシゴトづくりのヒントというコラムになります。

  • 自分の強味を考える。ユニークポイントを見極めること。
  • 自分でやってみて確かめる。ネットラジオの事例
  • 失敗を認めること
  • 最近のニュースからのヒント紹介
  • 有料メルマガというマネタイズについて
  • サイト売買サイトビジネスという視点
  • シゴトをつくるフレームづくり

など、これらを読めばすぐにシゴトが生まれるなんてことはありませんが、大橋の視点や考え方、またどう捉えるかはわりと伝えられていると思っています。

文字数は別に400文字とかそういうことではなく(笑)、例えば最近のものは4,000字程度あり結構長めかなと思います。あまり長くしすぎても読みづらいので、ながければいいとも思っていません。

ディスカッション

こちらはメンバー内でコメントをメインにどういう意見をもっているか、どう感じるかを話し合うというところです。メンバーの体験や考えが如実に出るのでもっとたくさん出していくと面白いと思っています。

  • お金をもらって学ぶか、お金を払って学ぶか

こちらについては、内容的には、シゴトとしてお金をもらって学ぶと定着率がいいという話です。とはいえ、お金をはらって学ぶのが駄目なのでなくというところで、この視点があるかないかではシゴトづくりの感覚が変わってきます。

例えば、この考えからいくと、今はスキルがないのでシゴトとして受けられないのは誤りであり、スキルがないからこそ学ぶ必要がある。であれば本気度を高めるために受注をしてから高めていくとなります。当然完成度が低ければお客さんは不満ですが、そうならないようにするというところです。

対比してお金を払って学校などで学ぶとこの迫力がないため、払った分を定着させるには難しいということです。もちろん、詐欺的にお金を取れなんて話ではないので誤解なきよう。

今後予定しているアイデア

アイデアレベルですが、メンバーが増えてきたらおそらくシゴトネタがもっと活発になるので、以下のようなことを考えています。

  • ワークショップの開催。とくにシゴトづくりネタを共有して自分で考える癖をつける。もちろん交流会も兼ねたオフ会としても。
  • メンバーの事例を取り上げそれらの共通するうまくいった部分をまとめる。それらについてインタビューや補足コンテンツとする。
  • メンバーの活動を紹介しつつ、コラボを促進する。例えばメンバー同士もお互いを知らないわけですが、自己紹介以外にうまく接点を作っていく仕掛けを作る。

などです。1つ目はまだ早いかもしれませんが、2つ目もまだかもです。3つ目は大橋の腕次第なので、うまくメンバーとして参加している方のエネルギーを相乗効果で回していきたいところです。これらはどうなるか予定調和はないので楽しみです。

おわりに

ぜひ気になった方は、シゴトづくりサロンチェックしてみてください!

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。