2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 シゴトクリエイター アイデアネタ ちょっとダサくても覚えられる名前で勝ちにいくってやっぱり大事 不快な汗がドロンする? グンゼの「アセドロン」累計85万枚を突破 「ベタつき」解消で大ヒット 今回はマーケティングネタです。 汗という言葉だけではイメージは悪くない 詳細は元記事をどうぞというところで、気になった点だけ。 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 シゴトクリエイター アイデアネタ 半濁音は可愛い。濁音は強い。言葉って面白くないですか? プリキュアやポケモン、原始人からことばのおもしろさを紐解く『なぜ、おかしの名前はパピプペポが多いのか? 言語学者、小学生の質問に本気で答える』発売 今回は、言葉ネタです。 「ぱぴぷぺぽ」は、半濁音といいますが なんか軽そ […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 シゴトクリエイター アイデアネタ おばけ調査という切り口が面白い 出るのか、出ないのか… 日本初?事故物件専門に「オバケ調査」をする会社が話題に もしも本当に出ちゃった時は…? 今回はサービスネタです。友人からネタ提供してもらいました。あざす! おばけ調査って切り口が面白い 第一感とし […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 シゴトクリエイター アイデアネタ Amazonロッカーの名前から自己充足的な行動を楽しもう 島根県松江市のココカラファインに「Amazonロッカー」–47都道府県の設置完了、名付け親募集キャンペーンも amazonロッカーって変わったものが多いですよね。そんなネタです。 変わった名前はなぜあるのか? […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 シゴトクリエイター アイデアネタ 小林製薬風など名前を拝借してアイデアを出す 小林製薬の薬みたいなネーミングのスナップエンドウがじわじわくる「分かりやすいー!」「これは嬉しい」 今日は軽めのネタで。 小林製薬みたいな名前というのが面白い 筋が「ない」ので、「スジナイン」ということですね。 小林製薬 […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ ビジネスデザイナーという肩書について考えるお時間です 2年前か昔に、ビジネスデザイナーとして生きるというエントリを書きました。少し見直していて良いこといってんなあと(笑) 肩書って色々変えていいんですよ、って感じで軽めで考えつつ、というところを書いてみます。 肩書の変遷 肩 […]
2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月15日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ ブログ名をシゴクリ!に変更しました。よりシンプルに。 シゴトクリエイターの大橋です。 今回はちょっとブログの名前の変更についてです。気軽にやるべきということでもないのですが、ちょっとそのあたり考えてみました。 新規事業アイデアコンサルってどうなの? 一応アドバイスとして、S […]
2016年6月29日 / 最終更新日時 : 2016年6月29日 シゴトクリエイター ビジネスアイデア集 セミナー講師向けセミナーのネーミング、付加価値アップアイデア 質問 Q.今、私は、セミナー講師の為に売り上げが上がる見た目のセミナーを開催しています。 セミナーを受けると、講師に必要とされる見た目の作り方が分かります。本講座の前のお試しセミナーです。 こちらのセミナーを受けたくなる […]