2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ 事業者目線での根っこをお客様目線の葉っぱで伝えるのは難しい話 根っこ、枝、葉っぱという木の比喩 分かりやすいとは思っていますが、枝葉というと重要ではない、根っこが大事ということを言ったりするわけです。 そこで、アイデアとしても根っこが大事で、枝、葉はそれほど大事ではない。切り口や着 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 アイデアを出そうとすると、実はアイデアは出づらいという話 アイデア発想について書いてみます。 禅問答みたいなタイトルですが(笑)アイデアを出そうとするのは全然いいんですよ。ただ、「アイデア」を本当に直接出そうとすると、大体良いアイデアって出ないんですよね。 これは、アイデア出し […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 本質=根っこを考えるのはやはり時間がかかる 逆にいえば、枝葉だけなら反射で出来ると。 発酵みたいな熟成を期待するのであれば、時間は必要。ただし長くかければいいものでもない。 ある種高いならいいわけでもないというか、ここの尺度が色々あるーというところで止めておくのが […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 ビジネスの切り口をどう見つける ビジネスの切り口、これもアイデアといえますが、どうやって見つけるか。解像度の問題もあるのですが、枝葉的なアウトプットややることではく、本質的な根っこの部分というのが近いです。 この見つけ方を伝えたいのですが、話としてはシ […]