動く電柱があれば面白い

アイデアノックすっかり忘れてました(笑)

とはいえ、アイデア自体から遠くなるとかはありえないので、メモやインプットは欠かさずにというところです。ちょっと前に塩漬けになりそうだった企画ということで、俄然再開みたいな感じで。

多くなりすぎてもあれなので、少なめにやりますか。

これ1年以上前のやつでしたねえ・・・まあよくあるこういうのは。

アイデアノック

18.動く電柱

電柱ネタを考えてた時に。

電柱に広告があるところから、自家発電電柱(太陽パネルついた電灯とかあるので)でそこで充電できたり。例えばスマホとか、緊急時にも電話やブラウザ、Wifiもあったりして助かるみたいな。実際は運用が大変そうだけど。

夜とか怪しい人から守るためにその電柱が不審者を撃退してくれるとか。ブザーしかり、警察然りと連携できるなど。非常通話や非常案内が近いですかね。

最近は監視カメラとか普通についてたりして、店内とかでなく、街中の路上ってことですね、どこまでやるかありますよね。

そして動くといえば、電柱自体をなくして地面に埋めちゃうのもありますよね。でもこれコストかかるし、今後まちづくりがどうなるかってのもあるので、電柱が動くようにすれば山間地域やインフラコストがかかるところもいいのではって。こういう動かないものを動かせるだけでも面白くなりますよね。

19.マグネットシールの再利用

ちょっと前ですが、ドラクエのモンスターのマグネットシールを集めてました。とはいえ、これマグネットだからかろうじて使うものの飽きちゃうと捨てちゃうんですよね。そうでない人も多いかもしれないですど、僕は飽きる。

ゴミになるので再利用って考えると、マグネットの強度は強くもないの冷蔵庫に貼るくらいしか使いづらい。他にないか?というわけで、例えばモンスターの形だけシルエットで鉛筆でなぞってぬいたら楽しそう。公式には使えないものの、そうやってお描きするとかはありだなあと。シルエットだけでも面白いなあと。

水回りなんちゃらとかのシールを剥がして自分で書いた絵にしたりとかって工夫もネットで見かけた気がします。アイデアですね。

ドラクエでないマグネットシールは単なる宣伝ですけど、冷蔵庫に貼るから使えるはさすがに過剰だなあと。パズルとかレシピとかそういう生活者が喜ぶかもしれないことに視点変えるだけで効果は変わるかも。と思いつつ、ポスティングや広告の限界なんでしょうね。

すでに同じものが来ていて苛ついてしまっているわけですし(笑)

20.英語ジョークでの言葉遊びメーカー

高橋書店のカレンダーが面白くて、確かそこに書かれてた言葉で「明日は明るい日」ってのがあったはず。作者忘れたごめんなさい。で、こういうのセンスあるなあと。ある種のユーモアってことですよね。楽しい。

こんなネタ英語であるのかなと思ったら、英語ジョークという切り口が。ただなんか笑う方向がずれるというか趣が異なる点ですんなり理解できない=文化理解がかかせない=すぐ分かるものではない、むしろ分からないのかもしれない、というところでどっかいっちゃいました(笑)

それで、英語に関心があるとか、学んでみたい人向けにジョークっていう切り口ならわりかしいけるかもって思って、そんなジョークを沢山紹介しているサイトはあるので、作り方から英語を学ぶってのは面白いかもなあと。

ニッチなんですがそうやって自分なりのやり方してるとある日ペラペラになるというか(笑)

こんな感じで!久しぶりのアイデアノック記事でした。

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

リサーチとアイデアの出し方講座

大橋のアイデアの出し方やリサーチの仕方などのやり方などを初心者向けに解説したUdemy講座です。本ブログのアイデアやリサーチネタが気になって、どうやってやっているんだろう?と思った方はぜひ。

気になる方はハードルを極限まで下げているのでチェックしてみてください!