アイデアシェアにて、レンタルアイテムアイデアを募集中!

シゴトクリエイターの大橋です。
ちょっと強行スケジュール気味でしたが東京に2日ほど遠征してきました。その話はまた今度というところで、今回はタイトル通り、運営しているサービス「アイデアシェア」にて、募集中のお題があるのでそのお知らせです。
求む!アイデアマン!
アイデアマンでなくても全く問題ありません。内容としては、普段使わないものだけど、使う時になったらお金出すよ!というようなアイテムのアイデアです。
詳細は以下、またはサイドバー上などからどうぞ!
モニター的にご協力頂いてお題を出してもらっています。総額5,000円と少額ですが、少額コンテスト開催といえばカヤックのRANKERSもありましたし、単にそこまでお金が無いだけなんですが(笑)まあそれも検証ということですね。
これをキッカケに登録頂くのはもちろん、アイデアシェアなるほどそういう感じのことをやりたいのねと面白がってくれれば嬉しい限りです!
アイデアシェアの作り方
まだ出来たばかりで何も始まってないですが(笑)
自分が運営するサービスのメリットとしては、ユーザーのアクションが全部見えますし、手を動かして改善したりダメなままだと反応が悪くなると思います。
それらをビシビシと感じられるのは醍醐味ではないかなと思います。もっともこのサービス開発というよりも、どう作っていくかの部分や出来て狙った通り、またはそうでない進み方、どちらに転んでも楽しいですね。
実際の作り方としては、手を動かしていって見えてくるものがあればそれでいいという感じです。あまり気負い過ぎたり完成度を高めてからやろうというとまず出来ないですね。多くは本当に出来なくて、「構想や妄想」で終わります。それが悪いわけではないのですが、結局本当にやりたい、形にしたいなら「黙って手を動かす」ということになっちゃうんですね(笑)
もちろんそれは人に言えるというか、自分はそうやってやるかな、またはそうしないとワークしないって感じが当たり前です。よって、動くためには自分Aがいて、自分Bがいるとして、Aを動かすにはどうしたらいいか。Bという自分がふんばってAを動かざるをえない仕組みを考えて実行している雰囲気ですね。
アイデアお題の募集の狙いは?
実際にまあ色々と検証という意味でですが、ざっくりと書いておきます。
- 現実の困った!というリアルなお題を出すことで緊迫感や迫力を出す。これが妄想ネタだと悲しいわけですね。ダメじゃないけど説得力がない
- 賞金も少額ですがこれは「少額」だから出さないのではなく、少額でも出すという姿勢を示すのが大事。逆に少額でも反応するユーザーもいるという部分で。
- インセンティブとしてのお金またはそれ以外の体験などの学習メリットなどは常に考えてるのですが、結構考えるだけでもダメなのでA/Bテスト感覚で検証していこうと
- 大枠の仕組みが出来るまでにテストをしてどれくらいワークするかを検証。例えばコメント数やユーザ登録数、本アイデアコンテスト記事のアクセス数などの指標を見ていけば色々と見えることがありそうです。
- アイデア自体の評価ももちろんしますが、それらに対してもお客さんとやることで実際何か課題になることはないかなどの業務やオペレーションの流れをシミュレーションできる
- アイデアシェア自体のコンテンツはアイデア出して終わりということとか、共有して後は頑張ってねということでないのですが、現状はそういう形でしかないのでどう他のサービスや連携、接続、アイデアで終わらない形、または実際のプロジェクトへの参加等仕掛けアイデアを入れていくため
など、まあ色々と考えても、仕込んでいかないと意味がないのでそこらへんですね。実際に自分がユーザーとして見るとまだまだ物足らないので、もっと出来るはずです(笑)
そこらへんは要検証で、粘っていきたいところですね!
おわりに
色々とテストしていって、どうなっていくか見ていきたいですね。実際に自分も関わりたいなどそういう方がいれば、お気軽にインスタントチームからご連絡ください。一緒に作れる部分があれば、アイデア出しながらやっていきましょう!
では、今月もあっというまに半月ですが、残り踏ん張っていきましょう!
筆者プロフィール

- ビジネスアイデアメディア「シゴクリ」運営者。生まれてくるアイデアをビジネス化出来ないかを考え続け、アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談やビジネス企画の実績多数。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
思考・考え方・メモ2023.03.29ビジネスは目に見えないが、そこが面白いところではないかと
思考・考え方・メモ2023.03.29承認欲求のお化けからメジャーになりたいか問題までを自分なりに考えてみる
シゴクリラジオ2023.03.28ラジオ:武藤さんから仕事の楽しみ方を学ぶ
シゴクリラジオ2023.03.28シゴクリラジオを2ヶ月経ったので振り返る
ビジネスアイデア相談
「もっとアイデアがほしい」「個別に企画の相談に乗って欲しい」「この施策をどう考えるか」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。