アイデアマンが日頃チェックしているWebサイト・ブログ
シゴトクリエイターの大橋です。
日頃アイデアマンとしてブログやサイトを見ているわけですが、最近チェックしているものを取り上げてみました。
主にRSSリーダーでさくさく新着をチェックして読ませてもらっています!ありがとうございます。
スモールビジネス
気づけばスモールビジネス等を実践している、またはそれらの話をしている方をよくチェックしています。
斎藤さんのブログです。スモールビジネスをはじめとして色々手がけられている方のようで、情報というかブログ記事や視点がいつも勉強になります。こういうスモールビジネス視点を提供し続ける方で実践されている方は少ない印象ですね。
あやえもんさんのブログです。電書から知って常にチェックしています。作家向けとかは読まない事のほうが多いですが、スピリチュアル系やクリエイティブ系、感覚的に自分で仕事を作る系の記事が多いので大変勉強になります。この方もスモールビジネスで食べている方だと思うので面白く読ませてもらいます。
中小企業のコンサルをされている深井さんのブログ。他にも更新されているサイトを見た覚えがあるのですが、こちらのブログが一番勉強になるという感じです。更新頻度は多くないのですが、切り口や視点が勉強になります。いくつか記事を紹介したこともあったかなと思います。
ニュースサイト
知っている人も多いと思いつつも、多分結局そのニュース記事をどう自分のビジネスに活かすか。仕事柄新しいサービスやスタートアップとかが好きですね。
Exciteのコネタのほうです。ニッチな情報があるので面白く読んでます。ここで書いているライターさんがどっからその話題見つけてくるのというのもかなり気にしています。
毎日世界のサイトが見えます。面白いですね。日々管理人の田口さんがチェックしているからこそ出来るわけですが、ここまでやりきれるのはいつも大変だと思いつつ、ありがたく見させてもらっていますm(_ _)m
情報量が多いですし、知っている方も多そうですが、RSSでざっとタイトルだけみて面白そうなものだけ読んでますね。1日に10本以上は更新されているような印象です。
スタートアップ系ですが、インタビュー的なものがこれから出そうなサービスとかだったり、楽しんでます。
こちらもスタートアップですが中身がこいーですね。Japanとあるので本家がアメリカなんでしょうか、訳とかの記事もあったり、いつも思うのはRSSで見ると写真がでかくてユニークな印象です。もちろん情報も面白いです。
朝日系のニュースサイトです。本紙と関係あるかおいておいて、新聞記者の視点をうまくネットサービスに落とし込んでいる印象で結構好きです。あまりちゃんと読んでませんが、ワインで乾杯とやるお笑い芸人のコラムが好きです。名前が思い出せない、ごめんなさい(笑)
サービスサファリは新しいサービスが毎日登録されていますが、それが必ずしも新しいわけではないこともあります。それはおいておいて、海外系も多いですが、主に国内サービスをウォッチしています。ありがとうございます。
アスキーのスタートアップ情報ページで、ガチ鈴木さんという名前がインパクトがあって名前をしって以来RSSで追ってます(笑)情報はスタートアップの情報とか、あと企画としてスタートアップのプレゼン動画とかもあって面白いですね。
個人ブログ
テレビ番組や芸能、バラエティからのアイデアが多いのですが、たまに新商品アイデアなどもあったり面白い方だなあと思って見ています。
サービスをつくる前なのか、その業界やサービスの調べた情報が非常に勉強になります。ありがたいですね。自分が興味ない業界もこういう切り口で調べてもらえると楽しいですね。
自分でサービスを作っていくという視点で、非常に勉強になります。自分はそこまで技術スキルがないものの、考え方を取り入れ実践していこうと思ったりします。にしてもサービス作るのが早いですね。
おわりに
自分のやっていることに応じてやはり注目している人は変わってきますね。最近は、スモールビジネスやWebサービスという情報がメインですね。最も昔から新しいものや考え方が好きですね。
一方で、UIUXがダメだからとか、イマドキでないからというよりも、そのコアや何を考えているか、要は見た目ではないところにアクセスしたいというのが自分の考え方です。これはもちろん「見た目は適当でよい」ということではないですよ。
インプットのための情報とはいえこれらをインプットすることで、アイデアが生まれたり、または自分の刺激となることも多いので自分のインプットソースは常に更新していくのがいいと思います。
自分の作っているWebサービスに活かしたり、自分の仕事の情報源としたり、使い方は色々ですね。気になったものはぜひチェックしてみてください。
アイデアや新規事業、または何かのアイデアのヒントになれば嬉しいです!
筆者プロフィール
- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
- アイデアネタ2025年1月24日自分の仕事の仕方を洗い出すことって大事かもしれない
- アイデアネタ2025年1月23日アヒルを台の上に乗せる。シンプルだけどそれがいい。可愛い!
- 発想法・アイデア考察2025年1月23日ideable(アイデアブル)度を高めると大体うまくいくかも
- アイデアネタ2025年1月23日夜行バスとタイミーで交通費を回収するというアイデアが面白い