エッジが効いてる個人サイト「本店の旅」から追求精神を学べそう

本店の旅

今回はWebサイトネタです。

自分の興味への追求が楽しい

1号店がどこかを探るブログサイト

いやー個人の方がやっているサイトですが、めちゃいいですね。

たまたまある記事を見ていて面白いなと思ったところです。KFC1号店の記事だったか、忘れましたが。

こういうエッジというかニッチというか、独特というか個性があるサイトはいいですね。僕も刺激になります。

というほどエッジはないんですけどね(笑)

自分が追求したいことをやっていこう

個人がやるというところでは趣味とかっていうこともできますし、それでお金の発生って些細なことなんですよね。

実際にそれでお金を得たい人には大事なことなんでしょうが。そこはおいておいて。

僕がやりたいことがある時それはアイデア自体の研究みたいなものでして。

例えば、発想法というか、どうするとアイデアが出るか、そしてアイデアってそもそもなにか。

まだまだできると思うし、追求が足りないなと。そんなことを感じさせてくれました。

自分だけのスタイルを思い切ってやってみよう

あなたが今やりたいこととか、これはずっとやりたいと思わなくてもなにか気になる。そんなことありませんか?

それがまさにやったほうがいいことです。お金になるとか、価値が出るかってのは、ぶっちゃけなくても、やってみないとわからない。

やった人には必ず結果は出るんですよ。結果=良いとか期待通りって意味ではなく、悪いとかうまくいかないことも結果ってことです。

結果がないとそっから改善もできない。だからこそやるしかないと。

勇気とか意志とかでなく、やりたいことをやる。自然な感じでさあやってみましょう!

筆者プロフィール

シゴトクリエイター
シゴトクリエイター
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

ビジネスアイデア相談窓口

ビジネスアイデアに関する、アイデアや企画、事業、起業についてカジュアルなご相談はお気軽に壁打ち可能です。

詳細はアイデア相談窓口(お仕事依頼)をご参照ください。