観察ノック33本目:コンビニ本屋という新たな展開

観察事象

筆者撮影:ローソン碧南相生町三丁目店 外観

コンビニネタで連続していますが、今回は本屋さんネタです。

ローソンが運営する「マチの本屋さん」というもので、中部では初ということで、行ってきました。

ローソン/中部地区に日本出版販売と連携した書店併設型店舗

見つけたこと

雑誌・漫画が圧倒的、一部文庫・ビジネス書などあり

まず5000タイトルという話ですが、実際に内訳は体感で以下のようなレイアウトメモをまずはどうぞ。ざっくりなので間違ってるかもなのはご容赦をば。

入り口入って左手に本屋コーナーがあります。

壁面は雑誌、漫画が占めており、島が2つあるイメージでそれぞれ雑誌漫画が主体です。

肌感ですが、漫画と雑誌がメインで半分ずつ、そして申し訳ない程度に、ビジネス書(自己啓発系が多い感)、一部政治などもあり。文庫は2棚くらいありますが、いわゆる小説の文庫ですかね。

見方によって変わると思いますが、売れ筋を置いておくとこうなるよなあという組み方でした。せっかくなので買うものを探していたのですが、あまりなく星新一のショートショートを一冊買ってみました。

滞在時間が長くなる

結構雑誌から漫画までウロウロ見つついたのですが、その間にコンビニなので人が結構出入りするんですよね。本コーナーにも少しは人が来ていました。雑誌立ち読みする人はあまり見かけず、漫画を結構見ている人がいました。

漫画は確かにネットでも買えますが、色々な漫画を表紙から探せたり、出会いがあるのかなと。雑誌もそうですよね。

結局滞在時間が長くなると、いわゆる防犯面にもプラスなのと、あとコンビニ側でつまり飲み物や食べ物を買って買えるなどはできそうかなとも感じました。例えば本屋で滞在するけど買うものがなかったなんてあるわけですが、その時でもコンビニがあるからそっちで何か買ってくかなという顧客体験が可能というわけですね。これは結構じわじわ効いてくるのかなと。

車でくる人がメインの地方の本屋像

当然車が足という地域性からすると、徒歩で来る人は限られるでしょう。ただいわゆる未成年が自転車でくるとかということで、ちゃんと自転車置場も広めにありました。もともと酒屋さんというわけですね。

駐車場もぱっと見で20台くらいはあるわけで、都会のコンビニでは考えられないスペース感ですよね。逆に駐車場を歩く時に車の出入りが怖い感じです。ガンガン入ってくるわけですからね。

地方のコンビニ商圏がどれくらいか分からないですが、本屋もあるから寄りつつ何か買うかということが期待できるか、コンビニいくと本屋があるのでそこでウロウロするということは期待できそうです。

昔家族でそれこそ地方の本屋によく行ってた体験から、本屋にいるのはいいけど家族全員で切り上げるのってなかなか出来ないんですよね。色々見たりしていると時間が経つと。そういう体験をしていたことを改めて思い出しました。

その時、全員が本屋に居ずにコンビニで何か買ったり食べたりするとか、色々な行動を取れるのが面白いかなと。

湿気や水気は地味に気になる

ついでに飲み物も買ったのですが、ペットボトルの水滴が本につかないか、これはちょっと気になりました。かごを自分で分ければいいですがそこまで気づかず。

あえていえば本用に小さいかごを置くと改善かもですね。そこまで買う人はいないかもしれないですが、気になった漫画があってそこで大人買いって結構ありえるのかもしれないですね。

地方で本屋が近くにある嬉しさ

都会でも近くに本屋がないと僕は悲しいなと思うので近くに出来ると、つまり純粋な本屋でなくてもいいので、本がある場が出来るのがプラスかなと感じました。

最も、普通に本屋を開いてもペイできるほど甘くないでしょうから、こういった一体型で巻き込むのはありなんだろうと感じました。

ローソンでないコンビニが同じことをやるかは分からないですが、新しい形として大いにありなのではないかなというところです。

切り口

  • 本屋だけでは成立しない場所でもコンビニ併設型というところでは出来ることがありえるかも。例えばガソリンスタンドとコーヒー屋さんなど、組み合わせることで何か見えないだろうか。あなたのビジネスにとって最適な組み合わせはなにか考えられないだろうか?
  • 顧客体験としてどんな体験イメージができるだろうか。例えば本屋体験とコンビニ体験はどのように融合するだろうか?家族で来る体験と一人で来る体験、ランチを買いに行った時に少し本屋を覗くという新たな体験ができないだろうか?そういった新しい体験ができるとすると、どのようなものができるだろうか?

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

ビジネスアイデア相談窓口

ビジネスアイデアに関する、アイデアや企画、事業、起業についてカジュアルなご相談はお気軽に壁打ち可能です。

詳細はアイデア相談窓口(お仕事依頼)をご参照ください。