2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 シゴトクリエイター アイデアネタ 値上げもしっかりとした理由がいるんですよね。餃子の王将の価格改定ネタから。 「スト6ですか?」 “餃子の王将の価格改定”が「格ゲーの調整みたい」と話題に…… 「全体的にアッパー調整」 今回は飲食店ネタです。ゲームネタかもですが。 餃子の王将の価格改定表が面白い これストリートファイター6などの格 […]
2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 シゴトクリエイター アイデアネタ 値引きの理由を正直に伝えるというのは悪くない 値引きの理由、正直にお伝えします ドンキ「研修生が切った肉です」 今回はマーケティングネタですかね。 訳ありの理由が明確な値引きは多分正しい 正しいというのは、割引の理由が明確なので、正規価格で買う人の心象は悪くならない […]
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ 見積もりは試行錯誤ing 意外でもなくて、書いた覚えがないなというところで、見積もりの話をほとんど書いていませんでした。多分書いて欲しいという声もあるだろうと先読みして書いてみます(笑) 自分を正しく見積もる!なんて無理 そういう正解とか正しさは […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 シゴトクリエイター ザ・プロフィットで学ぼうPJ Vol.17 景気循環利益モデル 今回は、景気循環利益モデルです。 景気循環利益モデル 景気循環利益モデルは、景気の循環に合わせてわずかに価格差があることで利益を得ます。 例えば、景気が良い時はライバルより価格が高く、景気が悪い時もライバルよりも高い。微 […]
2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月12日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ ビジネスアイデアはいくらで売れるのか? アイデアって誰でも出せると思うのですが、誰でもアイデアを考えて売っているかというとそういうことではありません。おそらく、アイデア自体も見せ方、作り方、どう売るか、どれくらいで売るか、誰をターゲットにするかで全く違ってくる […]