2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 シゴトクリエイター アイデアネタ 忘れ物対策としての自作防止キットが面白い! 「これならば忘れまい」スマホ忘れる妻へ夫が作った装置に6万いいね 今回は自作ネタです。 妻への夫の試行錯誤 自作といっても僕が作ったのでなく、ネタ元の方ですね。面白いですね。 簡単に言えば奥さんがよく忘れ物をするので自作 […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 シゴトクリエイター アイデアネタ 日常生活を彩りを与えるのは、一つのちょっとした切り口でいいかも みつけてビンゴ ごきんじょ 今回は商品ネタです。 ビンゴを楽しく知育系ですかね 子どもと遊ぶのにこういうビンゴでモノを探して楽しむ。言葉遊びか分かりませんが楽しいですよね。 大人向けはなさそうですが、大人向けがあってもい […]
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 シゴトクリエイター アイデアネタ 日常にあるデザインを見つけて楽しもう 今回はデザインネタですね。 日常にある「おっ」なデザイン 勝手に名付けましたが、はがきの切手部分で、切手を貼ると「画」になるわけですね。イーゼルでしたっけ?その上に乗せるという仕掛けですよね。ほっこりしますよね。 こうい […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 シゴトクリエイター アイデアネタ 最近引っ越して来たんだけど、美味しい店ないですか?マーケネタ 軽いネタです(笑) 新年度や引っ越しシーズンで使えそうな技 怪しまれたら終わりですが、こういうマーケティングをして、脳内想起するInvokedlistでしたっけ?まあそういうのを聞き出せるといいなと。 例えば、ラーメン屋 […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 日常にあるのはアイデアではなく、「かんさつ」したものがまさにある 日常にアイデアはあるというところで前の話とフレーズは違うんですが、言語化もですが、実は見つけ方なんじゃないかと。 アイデアマンはこれをやっているというところで書いてみます。 「アイデア」が日常にあるわけではない アイデア […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 アイデアは身の回りにはあると感じるには言語化が必須 そんなネタがあったというか見かけたので考えてみました。 実際は「ない」んですが、あるんですね(笑) なぞなぞでもないので、うまくそれらを見つけられる=言語化できるってことで、それがあればある。できないなら見つけづらい=な […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 シゴトクリエイター 詩 感情の喜集(きしゅう) 毎日面白いことがある 歩いている人で妙な格好の人がいた 自分の格好はどうなんだと見直したり 鳥がたくさん集まっているので 何かイベントがあったかなとスケジュールアプリを開いたり テントがたくさんあったけど 人はいない そ […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 アイデア出しが得意でない人はどうアイデアを生み出せばいいか 初心者向けのアイデアの思考法はどのようなものがいいかという話です。 結論をいえば、万能な思考法なんてなくて(笑)少しずつやって考えて学んでいくしかないですよね、ってノウハウ求める人には全く役立たない話というわけです(笑) […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 アイデアは日常に落ちている、そう落ちているのだ! アイデアは日常に溢れているという話をしてみます。というよりも、日常にしかないという方が正しい気がします。あなたが見ている日常、経験した毎日、そこでの気付きからしか実際にはアイデアは出ないからです。 アイデア出しに困ってい […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 シゴトクリエイター 発想法・アイデア考察 ビジネスアイデアは身の回りにあるものを育てていくこと ノウハウとかいうよりも、端的にいって、身の回りにあるという身も蓋もない結論です。 それは分かっているけど、色々と取りこぼす。それってなんだろうということを考えつつ書いてみます。 身の回りにあるものがアイデア 最近、アイデ […]
2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 シゴトクリエイター 儲かる発想を読む 第5話 1枚のメモを1億円にする方法 本企画は、儲かる発想(鳥井シンゴ著)を1話ずつ読んでいきその気づきを共有していくものです。 読んでいく本はこちら kindle版は783円で売られています。既に単行本は絶版のようで中古しかありません。kindleはどこで […]
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 シゴトクリエイター 集客 売り子さんピットイン動画に見る自社スタッフを巻き込んだ集客術 自社スタッフの動きをSNSで見せるというだけのアイデアでも面白く集客できるかなという事例です。素晴らしいですね。 ※初稿:2017年10月23日です。 ビールの売り子さん動画で興味を集める 神宮球場のビール売り子さんのビ […]
2017年1月29日 / 最終更新日時 : 2017年1月29日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ アイデアマンがやってる定点観察からアイデアや企画を生み出す方法 シゴトクリエイターの大橋です。 今回は、普段やっているインプットとしての定点観察について説明してみます。多分ですが、企画をやるとか、新しいことを仕掛ける、何か企てるのが好きな人ってこういうどうでもいいような(笑)とはいえ […]
2017年1月7日 / 最終更新日時 : 2017年1月7日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ 日常を何気なしでなく、何気ありにするちょっとした工夫 シゴトクリエイターの大橋です。 たまたま街を歩いていると、都会の地下街で、有名ハンバーガーショップの店員なのか、自店のハンバーガーを食べながら歩いている人を見かけました。ハンバーガーを食べながら歩くってあまり見ない(例え […]