2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 シゴトクリエイター アイデアネタ ファミレスのサイゼリヤ間違い探しクイズが難しくなった?のが面白い 聞こえますか…わたしはいま、サイゼリヤの間違い探し大好き勢に教えたいことがあります…あの作者が変更になります…難易度がさらに上がったかもしれません… 今回はファミレスネタです。 ファミレスで有名な?サイゼリヤの間違い探し […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 シゴトクリエイター アイデアネタ 昔の香木の匂いを再現するというとんでもない面白さ 【史上初】天下第一の名香「蘭奢待」の香りを再現!信長も愛した香りを「正倉院 THE SHOW」会場で味わえる! 正倉院事務所として初の試み 大阪で6月14日から 東京で9月20日から 今回は香りネタです。 なんかすごそう […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 シゴトクリエイター アイデアネタ 自動運転タクシーを面白く使うアイデアというのが面白い。今どきですね。 自動運転タクシーにメモを残して仕事仲間や恋人を探すというアイデア 今回はアイデアそのものネタです。 今どきといえば今どきな自動運転タクシー 結局メディアというか残すとか伝えるものが変わるだけで、デジタルやネットでは埋もれ […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 シゴトクリエイター アイデアネタ 岩谷産業のカセットコンロ焙煎マシン。色々仕掛けていて面白いっすね。 カセットコンロで“くるくる”焙煎? イワタニの新商品にコーヒー好きがざわつく理由 今回は商品ネタです。 焙煎が家で手軽にできるとは!? これ面白いというか、イワタニというとカセットコンロのイメージがつよすぎますが、色々や […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 シゴトクリエイター アイデアネタ 大人になると楽しくなる、子どもの頃つまんないが面白くなるかもな、国語便覧。 国語便覧、突如SNSで注目「情報量えげつない」過去最速完売 今回は商品ネタです。 国語便覧・・・僕は覚えてないですね。 小学校などでの副教材として使われている感じですかね。あまり僕は覚えてないですがなんだか流行っていると […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 シゴトクリエイター アイデアネタ バイオハザードの回復アイテムをグッズ化しているのが面白い 体力回復できちゃう? 「バイオハザードのハーブ」が本当に飲めるハーブティに 今回は商品ネタです。 ゲームネタを再現もたまに見かけますね バイオハザードはやったことないですが、面白い再現だなと思ったので。 近しいところかは […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 シゴトクリエイター アイデアネタ 防犯などをシリアルにせず、ユーモアを入れて楽しんでいくのがいいかも 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる 今回は店舗ネタです。 万引き対策大変ですね こにちは🌞今日も19時まで開いてます🏠よろしくお願いしますǶ […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 シゴトクリエイター アイデアネタ その土地にあった景観配慮型の店舗デザインが面白い。 これ本当に松屋?と思ってしまう松屋、入ってみたら本当に松屋だった「牛めしが3000円くらいしそう」「上品な味がしそう」 今回はお店ネタです。 前も松屋ネタでしたね 先回紹介したのは銀座松屋との百貨店コラボでの牛丼松屋でし […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 シゴトクリエイター アイデアネタ 牛丼松屋と銀座松屋のコラボという企業コラボが面白い 牛丼×百貨店、2つの松屋が銀座でタッグ 「初めて来店」 今回はサービスネタです。 松屋で重なるという冗談のような本当の話 フェイクではなくて普通にコラボネタです。松屋フーズの牛丼と、百貨店の松屋銀座というコラボで「松屋」 […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 シゴトクリエイター アイデアネタ フェリーに泊まるというサービスが実現していて面白い もとの港に戻ってくる!?新感覚の「ふね泊」で非日常を満喫!「あおい」に泊まろうキャンペーン始めました!|ジャンボフェリー 今回はサービスネタです。 フェリーで泊まるというアイデア これ最初意味が分からなかったのですが、神 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 シゴトクリエイター アイデアネタ 職場でのコミュニケーションを誘発するカードゲームが面白そう。あなたも何か形にしてみたら? オフィストイをコミュニケーションツールに、オフィスモンスター ザンギョ 今回は商品ネタですね。 ザンギョなる残業のモンスター 面白い視点です。倒してしまおう。敵だ!というほど煽ってないけど、そこでカードゲームとして楽しむ […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 シゴトクリエイター アイデアネタ 自分で企画して歩いて試す視点が面白い! 今回は歩きネタです。 新幹線でなく歩く 軽いネタですが、面白いなあと。 特に思ったのが、130倍の時間もですし、費用も8倍ということで結構かかるんですね。実際に100倍の時間と10倍のコストと分かりやすくしちゃうと、それ […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 シゴトクリエイター アイデアネタ 妄想的アイデアは出し続けてなんぼなのかと感じまくりんぐ 可愛いだけのベビーカステラじゃない クレーンゲーム風に楽しめます 今回は商品アイデアネタですね。 想像であって実商品ではない切り口 いわゆる妄想系アイテム、妄想商品というものですよね。ただこの方の商品アイデアはいくつか商 […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 シゴトクリエイター アイデアネタ 鳩ビームは何に使えるか分からないけど、可愛いのは確か。 この投稿をInstagramで見る 豊島屋(@hato.0810.36)がシェアした投稿 今回は商品ネタです。 鳩サブレーの形をしたライト 可愛いですねー。本店のみみたいですね。 買った方のレビュー記事があったのでそちら […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 シゴトクリエイター アイデアネタ 餃子型の街灯にほっこり。いつでも出し続けられるネタが大事かも 今回は自治体ネタです。 最初、どら焼きとか和菓子かと ぱっと見ると餃子っぽくないんですが、ライトというか街灯だからですよね。面白いです。まんじゅうみたいにもみえるというか。 これだけでもう面白いので、宇都宮いったらまず見 […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 シゴトクリエイター アイデアネタ 福井県立大学には恐竜学部が。学生サポートがガチ過ぎてこれは面白い 第1期生、恐竜化石研究を一足先に体験 福井県立大学恐竜学部4月開設 入学に期待膨らませ 今回は大学ネタです。 恐竜学部面白いですね 虚構新聞とかではなく(笑)ガチネタです。面白いですね。 4月になったのですでに新設された […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 シゴトクリエイター アイデアネタ カシオのオモシロ電卓がとんがっていて面白い 本当にあった「着火ライター付き」電卓 カシオ、過去60年間の“迷機”を公開 今回は商品ネタです。 カシオといえば計算機ですが、その計算機にライター付いてたらしいです 軽めの話題です。ふーんで終わるかもしれませんが、そうい […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 シゴトクリエイター アイデアネタ 路上観察からハンカチ作品仕上げる素晴らしい視点!面白い!!! カラーコーンや値引きシール…東京のささいな街の風景を〝路上採集〟 今回はアートネタです。 日常ピックアップ、からの気になる視点を提供 元記事のアイキャッチにあるのはカラーコーンですね。でも、コーンが一つ違うと。面白いです […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 シゴトクリエイター アイデアネタ 楽しく続けるには楽しむや面白いがいるのかも ギターを始めた人の9割が1年以内に挫折すると言われている→辞めなかった1割の人にはある共通点が 今回は継続ネタです。 楽しむが続けるコツ パワーコードって初耳だったのですが、かっこいいフレーズみたいなものと解釈しています […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ websim.aiでのプロトタイプ作り200本突破したので振り返ってみます websim.aiでプロトタイプをつくるということで地味にやっています。 おかげさま(?)で、200本になりました。正確には200タイトルではなく、最初はバージョン違いとかもありますが、まあ200きっちりではなくても、数 […]