2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ Kindle本は全年代が活用しているっぽい kindle本をリリースして作家活動をする人は多いと思いますが、では電子書籍ということで他のサービスと比較するとどんな感じか。 Appliv TOPICSの電子書籍ユーザーの2割が本をすべて電子で読んでいる 利用者数トッ […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ Kindle本のプライムデーセールということで面白そうな本を勝手にピックアップ Amazonのキンドル本が、プライムデー2022年7月12日、13日に向けてセール価格で売っています。 プライムデー最大70%OFF Kindle本セール期間:2022年6月21日(火) 00時00分 ~2022年7月1 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 シゴトクリエイター アイデアネタ kindleポピュラーハイライトを使ってニーズ検証するアイデア kindleのハイライト、とくにポピュラーハイライトという他の人がハイライトした機能って何か使えないかなというところで、ちょっとしたアイデアメモです。 概要だけ知りたい人はアイデアカフェにも投稿したので見てみてください。 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ kindleハイライトがエクスポート出来ない時は、ハイライトサービスを使う kindleのメモハイライト機能は全体の1%までという制限があるようです。 この問題の解決策というわけではないですが、ハイライトサービスで一部(ハイライト箇所の文末が2,3文字欠ける)でなんとかという形に着地しました。 […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ kindle whitepaperにて使えそうな機能メモ kindle whitepaperライフを送っていて使えそうな機能や使い方がいくつか出てきたのでそれらをメモしておきます。 メモをエクスポートしてメールに送信 kindleで読書中に「あ、この文章いいな」って思うことあり […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ kindle whitepaperのセットアップメモと使用感 先に書いたkindle whitepaperを購入するメモ通り、買ってみました。 せっかくなので、セットアップまでの流れのメモ、あとは使用感をまとめておきます。 セットアップまでの流れ ダンボールを開けるとこんな感じです […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ kindle whitepaperを購入するメモ Kindle Unlimitedを結構使っているのでそろそろPCだけでは目に辛いというところで、検討してみた時のメモです。 色々観点があると思うので同じような状況の人に役立てばというところで。購入したのは、kindle […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ 個人で電子書籍Kindleはどこまで稼げるか 現時点の結論は売っていくのは難しいところです。ただ、それも自分の専門分野としてどこまで売上以外で価値を出したり関連させていけるかどうかというところに着地しそうです。つまり、個人のアピールになる点はあるのでそこを期待してみ […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 シゴトクリエイター kindle unlimited本を読む 戦国小町苦労譚など3冊紹介 戦国小町苦労譚 【コミック版】 1 -農耕戯画- (アース・スターコミックス) Kindle版 たまたま見つけて読んでみた。面白い。コミック紙を買って続きを読んでいきたい。 多分面白いのは、転生モノとして戦国時代に女子高 […]
2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ amazonのprime readingとkindle unlimitedの違いメモ kindle unlimited(キンドル・アンリミテッド)とprime reading(プライムリーディング)の違いを軽く調べたのでそのメモです。 以前kindle unlimitedを使っていたこともありますが、検索 […]
2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 シゴトクリエイター ビジネスアイデア 自費出版本との遭遇から考えるプチビジネスアイデア 今回は自費出版本について書いてみます。 本の名前は出しませんが、著者を批判したいとかでなく、出版社をどうとかも思わないです。しかし内容はこれは駄目だろうけど、なぜ出たのか?と思ったら、そりゃ自費出版だからとなったのがきっ […]
2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ kindle unlimited対象本の既読KENPの単価ってどれくらいになるか 5月14日にクラウドソーシングでの気づきをまとめた電子書籍をリリースしました。それを機に手持ちのkindle書籍をkindle unlimited対象本に変えています。 良かったら新刊もチェックしてみてください。 電子書 […]