【PR】Canvaで最近考えたアイデアをさくっと画像にしてみた

Canvaというデザインツールがあります。今回はこのデザインツールを用いて、最近考えたアイデアをビジュアルににしてみたいと思います。
Canvaとは
Canvaは無料で使える画像作成や編集ソフトです。ブラウザ上で基本は無料で使えます。オプションや素材によっては有料です。
色々なクリエイティブが作れますが、写真にちょっと文字入れて加工するだけでも違ってきます。使用イメージはこんな形で、写真に簡単なキャプションや心を動かすメッセージを追加しましょう
名刺なら、おしゃれなオリジナル名刺を無料で作成できる!みたいな感じで。他にも、画像バナーであれば、無料バナーデザインツールとかが参考になります。
早速作ってみるか!と思ったら・・・
実は以前フリーのツールを検討していて使っていたりします。
一つはなんと当サイトでも人気アイデア記事になっている居酒屋アイデアの記事の画像でした。
こんな感じで以前作ってました!

これだけでなく、もう一つありました。そちらもアイデア記事で、
こちらの記事も人気記事となっています。
Canvaではこんな感じで作っていました。

凝ったものも作れるとは思いますが、手軽に素材に文字を入れることで全然雰囲気が変わりますよね。
発見報告はこれくらいで作っていきましょう。
どんなアイデアを考えたか
こんなおもちゃとか、玩具があったら面白いということで、一つの商品アイデアです。
参考アイデアとしては、海岸にあるテトラポッドとか、名古屋市科学館の化学記号のロッカーですね。
頭がよくなるコインロッカー? 番号ごとに元素記号 名古屋市科学館みたいな感じですね。
このアイデアは、
- 化学式の元素の形態を表現
- 例えば、H2Oなら、Hが二個の円であって、Oが一個の円である。
- それらを棒や素材でくっつけられる。マグネット?
- 積み木のように正方形などの形でもよい
- 組み立てる、積むことで形が変わったり、面白い形を楽しめる
という感じです。
子供向けの知育玩具というよりは、大人も頭を柔らかくして遊べればいいかなというところです。キャンプでいえば、火には空気がいるみたいなことを自然と学べたらいいかもしれないですね。
これらをなんとかビジュアル化してみます(笑)
テンプレートから使えそうなものを探す
ちなみに上の画像は英語ですが、アカウント設定から言語は変更できるので日本語でもちろん使えます。
5万点以上もテンプレートがあるので、目視では辛いです。そこで、「おもちゃ」でキーワード検索して、何か良さげなものがないかを探してみます。

これを加工してなんとか上の商品アイデアを作ってみましょう。
上の図では子供とブロックの写真自体はCanvaのプレミアム画像となっているため透かしが入っています。上のテンプレートには3個の画像が含まれていました。
普通に買ってもいいのですが、他の素材を組み合わせてなんとかしてみましょう。テンプレートでなく、写真カテゴリから写真を探すことが出来ます。王冠のようなアイコンがサムネイルについているのが有料のようです。
色々ごちゃごちゃやってこんな感じで出来ました。

テンプレートの原型はほぼないのはご愛嬌で(笑)
ハニカム構造な蜂の巣背景がおもしろかったのでそこをフックに、何か組み合わせる感を出してみました。少しだけ図形で囲って、H2Oぽく表現しました。シンプルですが結構いい感じになったのでは?
画像作成はダウンロードボタンから出来るのですが、JPGやPNGだけでなく、PDFであったり、動画(β版)、面白いのはアニメーションがプレミアムですがあることですね。GIFとか地味に流行ってたりしますしね。
これを上のアイデアを表すバナーや画像として使えばアイデアの訴求力も増すかもしれません。
作成の雰囲気画面はこちら

デザイナーでもない素人でもこれくらいできちゃうのは、十分すぎるのではないでしょうか。
もちろん!クリエイティブのアイデアが出てこないとかはありますが、そういうときはテンプレを見たりしてアイデアを刺激してみたらいいのではないかなと。
久しぶりに使ってみてどうだったか
以前使ったのは大分前ですが、UIUXがさらにおしゃれになって、久しぶりでもステップを無視してさくさく出来ました(笑)
前もあったかもしれませんが、日本語フォントが充実していて色々選べること(海外製だと英語フォントなどはあっても、日本語フォントがなくて使えない!とか昔はよくありました)、当然日本語化メニューなので戸惑うことはないこと、テンプレートが豊富で素材が探しやすそうなこと、などに気づきました。
フリーで使える画像作成や素材を作りたい人は軽く触ってみてはどうでしょうか?
筆者プロフィール

- ビジネスアイデアメディア「シゴクリ」運営者。生まれてくるアイデアをビジネス化出来ないかを考え続け、アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談やビジネス企画の実績多数。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
思考・考え方・メモ2023.03.29ビジネスは目に見えないが、そこが面白いところではないかと
思考・考え方・メモ2023.03.29承認欲求のお化けからメジャーになりたいか問題までを自分なりに考えてみる
シゴクリラジオ2023.03.28ラジオ:武藤さんから仕事の楽しみ方を学ぶ
シゴクリラジオ2023.03.28シゴクリラジオを2ヶ月経ったので振り返る
ビジネスアイデア相談
「もっとアイデアがほしい」「個別に企画の相談に乗って欲しい」「この施策をどう考えるか」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。