2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ 2025年何をやっていくかを考えてみた 早目に今年は振り返ったので、2025年は何をするかを考えてみました。 以下で設定していきたいと思います。 2025年やること 以下3つとしましたが、重なりやダブりもあるかなと思います。 1.場作り リアル、オンライン問わ […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ 「めんどくさがりの自分を予定通りに動かす科学的方法」が面白かった 面白かったです。軽くメモです。 面白かった点 即時結果>遅延結果の法則 要するにすぐ目の前の短期的な成果や結果に引っ張られるしそれが刺激となると。ゲームってそういうのうまく組み込んでますよね。中毒とか。タバコでもいいし、 […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 シゴトクリエイター アイデアネタ 脱「サラ」では多分成功しないので言葉を変換しよう 思い立ったら即実行というわけで、思いついた企画です。すぐやめるかもしれませんが(笑) 企画内容は簡単です。本ブログでアイデアを1個アウトプットしていくというもの。様々なところで出しているのですが、本丸が手薄ということもあ […]
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 シゴトクリエイター アイデアノック 目標設定系アイデアなど 39.適切な設定 ビジネスアイデアではないんですが、目標設定における「適切」さです。他人のものでもいいですが、参考にして目安を決めて自分で考えて決めるのがいいのかなと。それを後押しする仕組みやサービスですかね。 それによ […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ 2020年のテーマ設定完了 応援というテーマでいくということをざっくり書きつつ、ブログまたは今年2020年狙っていくことを書いてみます。 今年のテーマは応援する、転じて励ます 応援ということでアイデアを練っているのですが実はこれ応援って応援団みたい […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月11日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ すぐやること、すぐやらないことのバランスで成長する 今回は難しいことをあえてやるという意味を考えてみます。 ある本にあったあえて難しいことをやることで、信頼を得て技術を得てそこから仕事を得たというくだりがありました。ある種の修行的アイデアですが、多分ある程度有効ではないか […]
2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 シゴトクリエイター ビジネス著作権検定学習PJ ビジネス著作権検定初級の学習プロジェクトを開始 ビジネス著作権検定という資格の勉強を始めました。資格自体の価値はおいておいて、著作権自体の勉強をすることで、アイデアと仕事の幅を拡げるという狙いです。みんなの著検が資格の情報が詳しいです。 以下、短いですが1ヶ月の短期プ […]
2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 シゴトクリエイター 思考・考え方・メモ アイデアマンがやってる目標設定の工夫 シゴトクリエイターの大橋です。 また報告しますが、ブログ運営報告している個人ブロガーというのか、ブログ書かれている人って多いですよね。このブログは別に収益ブログを目指しているわけではないんですが、とはいえ「収益」が広告か […]