シゴクリラジオの振り返り7ヶ月経って

簡単な振り返りをしてみます。シゴクリラジオでもしゃべっています。

2023年1月開始から、今で7ヶ月経過

7ヶ月というのはまあまあの継続数?継続期間ですよね。というのは思いつつ、配信数は200を超えてきました。数としてはここまでやると、色々と見えてくるものがあるなあというところです。

前の振り返りが2ヶ月前だったのでそこからの変更点など主に2点ほどあります。

配信ペースの変更

まず当初は毎日配信でした。休日も配信していました。とはいえ予約投稿なのでそこまできついとかはなかったんですよ。

ただ、休日にやるのもどうかなと。別に休日だから聴いてもらえるとかもないと思っていて、こっちが仕事ではないけどやっている時のほうがいいかなって感覚が近いです。

あとやり過ぎたかなとも。過剰配信ですね。とはいえ、週一とかだとだらけるのと、なんか寂しいと(笑)

このあたりは肌感と直観ですが、平日でいこうと。週5回に切り替えました。

この作戦で2ヶ月やったのですがいい感じです。ネタも圧縮しつつ、次に示す構成的なところも少し余裕がでてきました。

番組内容の見直し

ものすごく変更はないんですが、大きいのは思考とかだけでなく、アイデアやリサーチももっと入れようと。アイデアの話をしようって感じですね。仕事の話でもいいですが、できればビジネスの話がいいと。

これは最初はあまり出来てなくて、なんかロールモデルとか、働き方とかちょっと上からとは言わないんですが、意識が高めだったんですね。それが悪いとも思ってないですが、固いなあと思っていて。リスナーから見るとですね。そういう声をもらったとかはないですので想像ですよ(笑)

なので意識配分とかの話になるので、定量的な計測とかガチガチに固めてませんよ。ただ、週の5回の中で、アイデアネタとか、リサーチネタとか、ビジネスについて、仕事や思考について、みたいなものがそれぞれある、分散させる感じです。

例えば、アイデアネタ3個やったら、思考とかリサーチで補うとか、逆ん思考が多いなら、アイデアやビジネスネタを入れてみるとか。そんな配分です。

これらが受け入れられるかは分かりませんが、そこを考え抜きつつ、別に媚びるとかはないので、受け入れられるところを狙いつつも、僕は僕なり出していくと。そこの噛み合うところがどこかって感じですね。

まあこれもビジネスとかサービスとかと全く一緒ですね。

差分を持って成長を感じられたら最高

まあ成長しているか分からないんですが、当初企画書を書いていてそれも適度にアップデートしているのですが、そういう時に分かりますよね。あれなんか違うなとか、ちょっとズレたなとか、そっちでいいんだとか、こっちでいこうとか。

そういうのをチェックして直近の差分だけでは微差ですが、やはり当初と7ヶ月では大分違うと感じています。

ぱっと見やっていることとかは変わらないように感じられるかもですが、僕の中では大分変わっています。なので、あとは時差があるはずで、1-2ヶ月後はより今の感じを磨いていった形になるかなと推測しています。

おわりに

というわけで、今のシゴクリラジオは当初よりカジュアルだけど、よりビジネスやアイデアの話が出来ている感じです。当社比ではないですが、自分比ですね(笑)

そんなラジオですが興味持ってもらったら聴いてみてください。

初心は固めですが、記念に置いておきまっさ。

筆者プロフィール

シゴトクリエイター
シゴトクリエイター
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

違和感で発想のやり方が学べます

日常生活で感じる違和感を用いて、アイデアを出すやり方が学べます。「違和感発想法」は誰でも気軽に出来るサービスです。