雑談トークはじめます@Metalife

ちょっとした思いつきですが、雑談トークをはじめたいと思います。ラジオみたいなもので話すのもいいのですが、ぶっちゃけこれらをやり続けるのは大変じゃないですか。
よくメルマガやブログ、あとSNSとかで発信できるようになったのはいいけど、その持続力というよりも持続し続けることですよね、その大変さって実は変わらないなと。だからこそ、ここで大事なのは自分ができる調整と言うか、チューニングややりやすい方法を模索してそれでやっていくことかなと感じています。
僕はメルマガを数年やっていましたが、手応えがあるよねというところまでいくのは辛く、多くの人は辞めていくのかなと思います。僕も辞めました。SNSはそもそもそうやって使ったことがない、使う気がないのですが、その是非はおいておいて、僕は向いてないなと。
そして最終的に残っているのはブログということですね。書いて伝えるのが好きなのか、あとは向いているのか、そのあたりは読者次第ですが、まあどのような形をもってしても何かしら書いていくって感じですよね。
ラジオみたいなトークはたまにやりたくなりますが、単発とかイベント的になりやすいです。イベントとかも正直疲れて辞めたのですが面白さは分かります(笑)ただ、継続的にやるってなると億劫になるのでここが最終的に向き不向きかなと。不向きでもやれる人もいますけど、僕は違うと。
さて、そういう中で、ブログと雑談トークの関係性ですが、シンプルに雑談として話すチャネルを開くって感じです。お便りとか質問とかであれば、そのままブログネタとして、個人情報とかはもちろん省きますが、こちらはブログネタとなるので承諾の上で掲載する感じです。
雑談トーク自体は、選択肢は色々ありますが、最近使っているMetalifeというメタバースツールでやりましょう。といっても、顔出しとかは自由ですし、音声通話を基本としています。使い方はそれほど難しくないので、楽しみながらやってもらえればいいかと。概ねゲーム風で面白いという手応えが多いですね、初めての人だと。
というわけで、雑談トークについてざっと書いてみます。
サービス提供
雑談トークは、Metalifeで行う雑談サービスです。
雑談というとかなり広いので検討がつかない人もいますが、基本的に「答え」「結果」「ゴール」を求めない会話です。ただ対話というほうが適切な感じがします。
ゴールがないとか結果を求めないとはどういうことかというと、「集客に困ってます。アイデアください」だと、結果を求めているとか、アイデアを求めているのでNGです。ただ「集客に困っているんですよね。例えばこんなことをやってみたのですが」であれば、OKです。この違いは難しいのですが、シンプルにその場、とくにこの場合は僕にですが、求めるかどうかです。
実際にアイデア出しのサービスも僕に求めてしまうと(その気持ちは分かります)、実は自身で考えることを「省略」しがちです。結果的にはお客様が考えることが最も良いと僕は考えるので、一緒に考えるという姿勢でいます。
同様に、雑談においては、その雑談を楽しんだり、何か得られそうなことがあるかもなーというところの期待は全然良いのですよ、ウェルカムです。ただそこに短期で、つまり雑談なら1時間程度としていますが、そこで1時間後にこれが得られるみたいなサービスではないということを明記しておきます。
ターゲット
雑談をしたいからお金を払うという人がいるかどうかもありますが、実際にはこのブログ読者で、僕の記事をある程度読んでいる人は、Googleアナリティクス上はいらっしゃいます(笑)しかもリピートしているので、ファンは確実にいると(笑)
ですが、僕はそれだけしかデータはないのでそれらの人が来てくれるかは全く未知数ですが、とはいえこちらもチャネルを開かないと話は始まらないと。
そういう意味で、ターゲットはブログ読者でかつリピートしていて、僕大橋とですね、一対一でお話したいという人を想定しております。
なので、ブログあまり読んでないとか、この人ってよく分からんなという僕への理解が浅い人は基本的にNGとさせてください。別に試験問題を出すわけではないのでそこはご依頼頂く時にある程度把握させて頂くことで、可否を判断させてください。
サービス料金
1回最大1時間3,300円とします。雑談にゴールはないので時間で区切るのも恐縮ですがとはいえこちらも時間が有限ですし、お客様もそうですから、その出会いを楽しんでというところで終わる形となります。
お支払いはStripeにて事前に決済頂いた上でとなりますので、お申し込み後決済リンクをお送りします。
申込み方法
お問い合わせから「雑談トーク申込み」と件名に書いて頂き、内容にて、申し込んだ動機、話してみたいことをお送りください。
内容によっては厳しい場合は対応できないこともご了承くださいませ。
申し込み+決済後に、日程調整に入ります。日程が確定しましたらMetalifeのURLをお送りします。そのMetalife上でお話しましょう!
基本日中の9時~18時を想定しております。ご希望時間帯があればできるだけ調整できればと思います。
その他
Metalifeの使い方などはサポート出来ます。推奨はPCですが、スマホ等でも可能ですので、そのあたりはわりと柔軟なツールと考えてもらえればいいかと。
念のため明記すると、アイデア出しサービス等は別サービスとなるので、アイデア出しを本サービスに求めることはご遠慮ください。例えばアイデア出しコンサルなどもありますのでご検討ください。
こういうネタを聞きたいとか、またはそこまで答えを求めているわけではないけどふわっと聴きたいとかの場合に最適かなと思っています。話せるアイデアマンという位置づけで、最初の初期相談としてもうまく使ってもらえればいいのではないかなーというところですね。よって、うまくブログ読者さんで活用してもらうと、うまく僕を使ってもらえるケースになるんじゃないかという、あわよくばという期待があります。とはいえ、それがないからどうということもないです(笑)
以上、不明点等あればお気軽にお聞きくださいませ。
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
ビジネスニュースカフェ2025年3月28日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年3月第4週
アイデアネタ2025年3月27日ポジティブメッセージを出して渋滞を緩和するアイデアが面白い
アイデアネタ2025年3月26日毎日絵を描くことで違うレベルの世界へいけるかも!?
思考・考え方・メモ2025年3月25日websim.aiでのプロトタイプ作り200本突破したので振り返ってみます