2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 アイデアネタ 自分は買わないから売れないではなく、誰向けかちょっと考えてみる 「存在意義を問われ始めている」 無印良品の「甘くないカフェインレスカフェオレ」が“個性を全て奪われている”と話題 「私向け」の声も 今回は商品ネタです。 カフェオレってどういう人が飲むか? 詳細は記事からのツイートを見て […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 考えるスキルを武器にする本がよかった とくに、1,2,3章の初級編みたいなところが良く。 買ったのは、とくに思考が苦手=アイデア出しが苦手ということで理解していて、そういう人向けに著者はどう伝えるのか、というところが気になったので。僕自身が考えるのが苦手では […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 アイデアは思考量の数だけ出てくる アイデア出しの流れをまた考えたので書いておきます。 アイデア出しの流れ 今回はアイデア=思考というのが気づきです。 よって、思考というところで、インプットがあり、その後アウトプットがある。厳密にはインプットしつつもアウト […]
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 情報を浴びて精選、吟味しなければどうなるか? おそらくですが、情報がそのままあるので、使えるとか、少なくとも自分の身になることはないだろうと。 仮に「情報を浴びるだけ」とは、情報を見ただけでも「浴びる」ので、それだけだと。脳の機能としても、それで「浴びる」だけで覚え […]
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 アイデアを分解して考えるとアイデアは出やすいかも 今回はアイデア自体の捉え方として、アイデアを分解できるかというところで少し考えてみました。 アイデア自体は分子のようにくっついてて切り離しづらい まず分子のようにくっついていると。動く単位は分子単位なので、ここでは「文章 […]
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 アイデアパークで何が学べるかをニュース事例から考えるみたいな話をしてみます アイデアパーク流石にまだ誰でもいらっしゃらないので、お待ちしていますよ。怖いなーって人もいるかもしれませんので、僕がいるだけなので、今なら一対一で話し放題です(実質(笑))。 アイデアのインプットとアウトプットがチャット […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 同じことは何度も書いても良い なぜかという理由は割とシンプルで、それが重要だからです。 逆に誰かが同じようなことを何度でも言っているなあというのがそれが重要だからですね。逆に言えば重要でないことは何度も言わないわけですね。 今回はちょっと意識変化とし […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 働くとか仕事をするっていうのは色々な範囲がある 範囲とは、様々なものがあるということなんですが、とはいえ様々あるでは分かりづらいですよね。 というわけで、先回ちょっと参考にしていた、松村さんの記事で出ていたものを参照しつつ、自分の仕事について書いてみました。これでぐっ […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 続けるという前提や土台があり、同時にそこに他人に役立つを入れるとビジネスになる 最近、たまたまですが、続けることが大事という話を目にしました。これって継続が大事だとかって比較的言われるんですが、大事っていうのは、ある種の成功者バイアスもあるものですよね。 つまり、継続したから成功したから継続はいいぞ […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 言語化が出来ないと思考できないのか? 軽い問いかけですが、おそらくYESです。つまり、言語化しないと思考できないということです。 否定したいのですが、何かを考えるとは、結局イメージの生成がコストが高く、実際は母語的な言語でやってんだなと。セミリンガルと呼ばれ […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 効率的という罠 効率的に学びたいという文言をよく見かけるのですが、これってかなり罠なのかなと思ったりします。 効率性を否定するわけでなく、例えば、何か資格試験が100時間かかるとして、それを50時間でやりたいとか。わからんでもないんです […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 アイデア出し「考える」フェーズでやることを説明してみた アイデア出しは3つのフェーズに分かれると書きました。インプットは分かった、では考えるってどういうことか?哲学ではないのですが、そのあたり分かったようで分からないことも多いと思います。 そこで僕なりにこうやって考える、ニア […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 本質=根っこを考えるのはやはり時間がかかる 逆にいえば、枝葉だけなら反射で出来ると。 発酵みたいな熟成を期待するのであれば、時間は必要。ただし長くかければいいものでもない。 ある種高いならいいわけでもないというか、ここの尺度が色々あるーというところで止めておくのが […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 アイデア→考える→行動の水面下モデル ふと思ったのは、アイデアや考える、行動というところで、それらの要素が見える見えないで「印象」が変わっているのではないかということです。 具体的には、 アイデアと行動は見えるが、考えるは見えづらいか見えない 人によっては、 […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 リサーチしながらアイデアを出す:実践ケースBASEの特定商取引法のニュースから 最近BASEが特定商取引法で住所と電話番号は非公開でいけるようにした、というニュースがありました。 「特定商取引法に基づく表記」に関する消費者庁の見解に対しての当社方針について 内容としてそのままなんですが、これなんでこ […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 考えない愚よりも、考えさせない恐ろしさか 考えることを意識することが最近多いのですが、「考えない」というのが愚かと思っても、むしろそれごと、根っこから「考えさせない」方がおろそしいなと感じた話です(笑) 考えるは苦か楽か 考えるということが僕は好きなので「苦」な […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 アイデアを考える時に思いつかないのは、「考えたつもり」になっているから 金巻さんという方が書かれた本で面白い記述がありました。 メインは外資コンサルが企画をどう作るかみたいなビジネス書でそれはそれで面白いものの、面白かったのはアイデアを発想する箇所です。 ブログタイトルにしたように「考えてい […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ ノウハウは買えるが、実践はできない ノウハウって買えると思いますか? 文字通り、「あるノウハウがまとまっている」情報を買う事はできます。だけど、ノウハウを買う人って、「ノウハウを買いたい」のではないですよね?ジョブ理論ではないですが、なんでドリルを買うか= […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 思考・考え方・メモ 働き方の考え方に正解はない まあ当たり前といえば当たり前ですが、何度書いてもいいかなというネタです。なんでも正解=唯一の答えってないですよね。 例えば分かりやすく、会社員の働き方と、フリーランスのそれは違うんですよね。では、どちらがいいかどうかは別 […]
2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 シゴトクリエイター 大橋 弘宜 発想法・アイデア考察 アイデア出しを身近にするにはスピード・回数・視点の3つを意識するといいのかも ドラゴン桜などの漫画で知られている三田さんの本が面白かったので紹介します。といっても、アイデアに関する一文がそのとおりだなというところで、それを紹介しつつ、僕の考えを示してみます。 アイデアは身の回りにあるということ 本 […]