転売防止ハンコというものがある

ポンと押すだけで転売対策!?悩ましい転売行為で困っている販売店のために企画した、転売防止はんこ「転売イヤ!」がamazonで販売スタート。

今回はプレスリリースからおもしろアイテムネタですかね。

転売防止のハンコ

転売とは、商品を仕入れて売る、とくに買い占めて値上げした価格で売ると。高い価格で買わざるを得ない人からすれば「足元見た」わけで、まあこの行為自体は褒められるものではないよねという感じです。とはいえ、アービトラージというような情報格差がある故に、価格決定される。つまり、冒険して仕入れたものをそれなりに値づけて売るとか、レアでかつ欲しがる人がいるのでアートが高く売れるとはまあ別という認識です。

このハンコはハンコでしかなく、つまり、例えばホビーショップなどの販売店での利用が想定されています。仕入れた商品が模型商品とすると、その箱にハンコを押すわけですね。販売店は委託でなく仕入れてるので返品などは基本ないということだと思われます。転売禁止ハンコを打ってしまえば、仮に転売してもそのような外箱にハンコがあるために、転売できないという見立てです。

では、転売禁止ハンコなど無視して転売する、そしてそれを無視して買う人がいるかですが、正直分からないです。ここに何か抑止力が期待できるからこそ、意味があるのだろうというところです。違っていたら教えて下さい。

あと、メルカリなどどこで売るかですが、箱全体を見せなきゃいけないので、このハンコが見えるわけですね。そして仮に写真は「加工」して細工すれば現物と違うと。ただここまでくると、そのような転売ヤーと呼ばれる人は相当悪質なので、まあそもそも買うべきではないというわけですよね。

少しの工夫で対策できるのが良い

このアイテムの有効性は一旦おいておいて、僕には分からないからですが、仮に効果があれば、ハンコを押す手間で防止できるならいいわけですね。そういう少しの工夫、つまり店が売っているし、仕入れたもので、明らかに「転売」行為をNGだとポスターとか掲示しても、商品が「ピカピカ」ならできちゃうわけですよね。

そこをあえて、汚すことで防ぐというのが本アイデアなんだろうと。

こういうのは色々出来ると思っていて、ちゃんとやっていないですが、ウォーターマークのような画像への透かしもそうですよね。使わないよね?というものほど意外に使われるはずなのでこのあたりが面白いですよね。まあ被害にあえば面白いわけないのですが。

ちょっとした工夫で対策できるなら販売店もやってみようかと思うかも知れませんね。

ちょっとしたアイデアを試していこう

上記リリースの販売元は、岡田商会というハンコ屋さんのようです。いろいろなハンコをどんどん出していて面白いですね。ザ印鑑というのもあるわけですが、色々出していくと面白いものが出てくるのかもしれません。

うまくいくかどうかはやってみないとわからないものです。このアイテムがうまくいくかもまたやってみるから分かるのかなと。というわけで、ちょっとしたアイデア、こんなのでいいかな?もどんどんやっていくと、論理的にいえば「うまくいくまで」やればうまくいくんですね(笑)楽しんでいきましょう!

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

違和感で発想のやり方が学べます

日常生活で感じる違和感を用いて、アイデアを出すやり方が学べます。「違和感発想法」は誰でも気軽に出来るサービスです。

LINE公式アカウント登録で無料で学べます。気になる方はチェックしてみて下さい。