観察ノック2本目:コインパーキング敷地内のショールーム

観察内容

コインパーキングよく見かけますが、あるコインパーキングは面白い構造をしています。たまに見かけるのは居宅など戸建ての家があるケースです。面白いですよね。

今回は、コインパーキングの中に、なんとショールームがあるものです。単純に珍しいというところがフックとなりました。

土地活用のヒントになり得るかもしれません。

なぜ面白い?

ショールームがコインパーキングにあるメリット

色々考えられそうですが、一つずつ考えてみましょう。

1つは、車で来場しやすいというものです。車で乗り付けるお客さんもいるのでしょうが、どちらかというと最寄り駅まで来てもらってそこからの送迎、または分譲の別の場所でもてなしてそこからショールームというパターンでしょうか。

その場合にオープンハウスなどであれば既に居住者(既存客)がいるので駐車場等もある程度融通が利くかもしれません。しかしショールームを都会に置いてしまうと、なかなか駐車場を確保するのも・・・共同展示場などの大きなスペースを確保する必要が出てきてしまいます。

そこでコインパーキングであればそもそも駐車場ですから、時間課金でいくかそもそも月極などで契約しておくかは分かりませんが、無駄な経費をかけることもなくなりそうです。そもそもそういう意識でやられているかは不明ですが。

別の視点でいえば、駐車場オーナーつまりそれらが一人または法人経営だとすると、単純に賃料が上がるか、安定的な収益になります。例えばコインパーキングであれば一定の売上が見込めるから経営しているのだと思いますが、不動産デベロッパーなどに直接ショールームスペースとして貸すことで収益となるということです。

その場合、想像に過ぎませんが、おそらく敷地の坪数に応じた賃料相場となるはずなので、月極駐車場を安定的に貸した状態となるかもしれません。

他には、治安向上というか、夜はショールームは営業してないでしょうが、戸建ての建物がありライトがついているということで、広い駐車場にライトがいくつかしかないというよりはマシではないかなという想像です。

デメリットはあまりなさそう

デメリットとしては、駐車スペースが減るので当然駐車場経営としてはバッドです。ただ当然ショールーム用途で貸すのでその分増えるはず、または安定するはずというところで打ち消せそうです。

あまりないと思って調べていませんが、コインパーキングでなくても、一般の公共駐車場での事故率です。単に車と歩行者が接触する割合が高いかどうかというところです。7年前の古いデータですが、一般社団法人日本損害保険協会で東北6県での駐車場事故の実態データがありました。

東北6県の駐車場内の車両事故実態を調査によれば、道路上の事故の方が7割と多いのですが、駐車場内で起こるケースでは車両同士が多いようですね。

ここで想定したのはショールームへ来場するお客さん(人)が車両と事故るというケースですが、とくにこれということはなさそうです。

立地にあった土地活用のプランとしてあっても良さそう

この駐車場は相当広いのでこのようなアイデアが実現できるといえます。小さい敷地であれば当然無理です。土地の広さや立地などスペックをうまく使うこと、というのが当然のようですがそれをどこまで丁寧にやるかがポイントになりそうです。

他にありそうなのは、そもそもコインパーキング利用者への大きな宣伝となるということです。コインパーキングにショールームがあるので面白いと思っている人が多いかもしれませんしね。

アイデア

二毛作や時間帯によって活用方法を変える

今や普通になりつつある、駐車場シェアなどです。akippaなどが有名でしょうか。自宅の駐車場など空いている(通勤で空いた状態になる)場合そこを時間貸しするというサービスです。

今回は大きな駐車場または土地を駐車場+ショールームという編成で貸している形になりますが、一つの土地を一つの用途だけに限定しないというのは大きな視点となりそうです。

土地活用というのは、土地というものが所有物としては一般的に貴重なものとなるため活用をいざ考えてもなかなか出てくるものではありません。借景然り、色々なアイデアで活用方法が出てくるかもしれません。

例えば、デジタルサイネージの広告看板をコインパーキングで見かけたことを思い出しましたが、効果がなかったのか消えてしまいました(笑)高さと大きさから、おそらく道路を運転するドライバー向けだったのでしょうが、ちょっと視認しづらかったのと、何を宣伝するかそのスポンサーが集まらなかったのか、もしくは試験的にやっていただけかもしれませんね。

昼と夜の利用客は異なるなので、駐車場利用も変えられるかもというアイデアはありかもしれませんね。

切り口

  • インパクトや面白い構造物、コインパーキングや駐車場はないだろうか。調べてみると面白いものがいっぱいあるかも。
  • 自分だったらこうするという視点で、駐車場土地オーナーになったつもりで考えてみる。ショールームでなく、船のラジコン模型が好きならミニ噴水を作って遊べるスペースにしてしまうとか趣味を反映させても面白いかも(笑)
  • コインパーキング=駐車する場所という視点では出てこないので、組み合わせをどう考えるか?

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

違和感で発想のやり方が学べます

日常生活で感じる違和感を用いて、アイデアを出すやり方が学べます。「違和感発想法」は誰でも気軽に出来るサービスです。

LINE公式アカウント登録で無料で学べます。気になる方はチェックしてみて下さい。