短縮URLサービスをどれを使うか調べつつ、ビジネスモデルも少し考える

URLの短縮サービスとしてGoogle URL Shortenerが提供終了というのが話題になりました。その後調べてませんでしたが、どこが使えるか短縮URLサービスのメリットデメリットもメモしておきます。

GoogleURLShortenerは2019/3/30以降使えない

Google、URL短縮サービス「goo.gl」を2019年3月30日に終了へ

既に作ってしまった短縮URLは継続されるので修正等は不要のようです。デメリットとして短縮URLは、サービス提供が終わるとリダイレクト等がされるかどうか問題が発生します。Googleは再設定せずいけるので良い方なのでしょう。

pixivのp.tlという短縮URLサービスが終了する時に話題になったというのもあります。pixivの短縮URLサービス「p.tl」終了へ 880万件のデッドリンクが生まれる事態に

一方で永久的に短縮URLを使おうって人はサービス提供者や運用者など継続性をシビアに見るということですが、なかなかそういう人は個人だと少ないのだと思います。メッセージを飛ばしたり、SNSでコメント欄が小さいとか、貼り付けてミスが心配とかそういう時に、コミュニケーションで使うものだと僕は思っています。

法人向けも個人もbit.lyあたりが良さそう

法人利用の短縮URLならBitly一択!独自ドメインで作る短縮URLとは?

とはいえ、法人とかで社内で安定的に使っているとか使いたいという場合は、bitlyというサービスがあります。これは個人でも使えるので、法人プランは有料ですけど、ブランド独自URLから見た目でブランドが分かるというのもあるようです。これはいいですね。大手向けかもしれませんが。

個人版もあるので、ひとまず短縮URLで困ったらbitlyでというところです。

短縮したURLにアクセスしたクリック数なども見えます。URLに「+」を付与するというやり方でもオッケーのようです。

スマホで使いやすい短縮サービスも

たんっ!というサービスもあります。こちらはLINEだったり、ブラウザで手軽に出来る点がウリかなと感じました。

他にもありそうですが、気になる人は調べてみてください。

ビジネスモデル的には広告モデルなど3つ

ビジネスモデルも気になったので調べてみましたが、広告モデルくらいしか思いつきませんでした。例えば考えられるのは、

  • クリックすると転送先に行く前に、広告を表示して収益を得る。ただし、広告自体がいきなり移動する前に出てくるので一般的な広告よりクリック率等が低そう。
  • URL発行者向けの有料プランをつくる。bitlyの法人向けの高機能版などのイメージです。システムや機能にお金を払うと。フリーミアム的な感じですね。
  • アクセス解析などのURL統計データをつくる。これやっていいのかもわからないですが、例えばツールバーとかをブラウザにいれてそのアクセス情報を得てアクセス統計に使うやつです。例えばこういう興味を持つ(検索履歴等から)人はこういうサイトに訪れやすいとか。あくまで統計です。こういう傾向データというかマーケティングデータとして利用してもらうか、販売するか、アクセス解析サービスみたいなのに使うとかです。

以上の3つくらいですね。広告モデルか、フリーミアムか、アクセス解析モデルか。最後のは出来るか分からないのですが、思ったよりモデルとしてはあまりなさそうです。

URL自体を今後意識することが減るとなると言えそうです。例えばスマホでサイト情報をSNSで共有するとき、URLを強く意識することが減っていきます。すぐになくなることはないですが、ChromeなどもURLアドレスの表示方法を変えていたりと少しずつ意識がなくなっていく流れな気がします。

そういう中で、短縮URLサービスは今後増えることはなさそうですし、またあってもビジネス的には厳しそうです。一方で体力がなければ続けられないですし、Googleはクラウドサービスや開発者向けに寄せたといえるので、一般ユーザー向けよりも、開発者向けしかやりづらいと考えたかもしれません。

おわりに

ざっと調べてみましたが、あえて知名度の低いサービスを使ったり分からないサービスを使って怪しいアドレスを生成するのもなんだかなと。あとすぐなくならないとはいえ、小さなところが作っていると消える心配があります。

そうなると、本当に2,3のサービスしか残らないでしょうし、最終的にはURLが消えていく、意識しづらくなると継続が難しく、個人向けは厳しいと考えられます。法人向けや開発者向けには根強く残るかもしれませんね。

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

0から仕事をつくる実践記

クラウドソーシングでアイデア出しをメインにシゴトづくりを3年してきた気づきをまとめました。

企画やアイデアをシゴトにしたい人の一つの参考にしてもらえれば嬉しいです。

アイデア仕事の当選率などのデータもあります。