冷蔵庫がパンパンの単身シニア女性向けアイデア

8発目はおそらく食品スーパーです。

使っている本は、アイデア練習帳です。

冷蔵庫がパンパンの単身シニア女性向けアイデア

補足で他にもあるかもしれませんが、この問題だけ見てアイデアを出すというのが本企画となっています。以下考えたアイデアです。

  • 腐らせたり管理できないのを防ぐため、少量小分けにしてすぐ調理できるようにする。キットなど。
  • 調理済みなど惣菜を増やす(冷蔵庫に入れる必要がない)
  • 冷蔵庫を見せて!写真から作る料理を自動で教えてくれる。店頭に置くのもあり。スマートフォン操作ができればアプリで提供
  • (お題は冷蔵庫とあるので)冷凍庫活用術の料理レシピや冷凍保存を出来るよ!をPOPで促す
  • 冷蔵庫が溢れかえっている=整理できてない可能性があることから、冷蔵庫収納アドバイザーなどプロを派遣する、見直しサービス。家事代行的なイメージで。スーパー店頭レジ後の袋詰コーナーにチラシをおいて集客する。
  • イケメソ(息子くらい)が来て料理を作ってくれるイケメソ宅配料理サービス。冷蔵庫にあるものでぱぱっと作るのが価値。
  • フードロス対策も兼ねて冷蔵庫の中身を減らすような、消費期限が近いもので一品レシピを提案(アンケートやお客様の声から、ありがちな調味料や食材で作る)
  • (不安があると想定して)防災キットなど万一のためのアイテムを販売する。

などです。

おそらく単身シニア女性の心理、つまりどういう考え方や見方をしているかが出来ないと、刺さるアイデアにならないでしょう。個人的にアプリは面白いけど操作が大変そうだとか、イケメソ宅配みたいな年齢が自分の子ども?孫?くらいの子が料理を作るに来るとか刺さるかもしれないですね。

顧客の立場で考える

今回も顧客の立場で考えるということでのアイデアが求められます。

アイデアの精度というところで、この顧客の立場とか顧客のことを考えてなければ、「エヴァンゲリオンパッケージで売ればいい」となるわけです(笑)面白いですけど、まあ買わないですよね、私の対象じゃないと思われそうです。

結局求められるのは想像と認知した経験でしょう。シニア女性と接した経験がないなら、自分の親であるとか。それがなければ、シニアでもいいし、街角で見かけた人とか、そういう経験を出してくることになります。遠いと精度が低いってことですよね。もちろん、ここでは属性としてみていますが、「パンパンの冷蔵庫」ってなんで生まれたのか、そうならないためにはどうすればいいか。アプローチは色々あるわけです。

そもそも、パンパンにしてしまうのは、シニア女性に限ったことではなく、買いすぎてあふれるって経験があれば。または「本でも同じ本を二冊買ってしまった」という経験からも推察が出来るはずです。これは想像力です。

「さあ、顧客の立場で考えよう!」といっても出来ないので、問題や状況を分解したり、考えやすいところから考えてって埋めたり、分からないものは分からないですからね。それこそ図書館使ってもいいし、世の中のことを観察していく必要があります。そこに気づいた人は、観察を侮らないし、手抜かずやっています。また小さい違和感を大切にするし、論理も大事ですが情緒を大事にしているはずです。

筆者プロフィール

シゴトクリエイター 大橋 弘宜
シゴトクリエイター 大橋 弘宜
「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は200超を超える。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューお問い合わせはお気軽にどうぞ。

ビジネスアイデア相談窓口

ビジネスアイデアに関する、アイデアや企画、事業、起業についてカジュアルなご相談はお気軽に壁打ち可能です。

詳細はアイデア相談窓口(お仕事依頼)をご参照ください。