1日1個チョコボールを買うから見習おう毎日やるやる精神

チョコボールを毎日開封し続け10年、金のエンゼルが当たった枚数は…?意外な結果に驚く声
昔集めていましたが、金は1回くらいはあったかも。銀で何個か缶詰もらいましたね。嬉しかったなあ。
確率的にそんなものかも
上の記事では、3600個くらい、毎日1個なので10年かけてもそんなものだと。それで、金は1、銀は130くらいだったようです。結構銀でますよね。今知らないですが、5個くらいで缶詰変えられるので、毎日食べれば、20個くらいはもらえると。要るかどうかはおいておいて(笑)
チョコボール昔美味しかったんですが、今は全然ですね。いやー、それはおいておいて、こうやってチャレンジする方はすげーなあと思います。思いついても出来ないですからね。3日で辞めたくなるし僕は辞めますよ。
とはいえ、確率的にこんなものというデータが素晴らしいなあと。
少しずつやれば出来るかも
アイデアとして、1日1個ですがそういうのってめちゃくちゃコツコツなんですよね。僕でいえば、ブログ記事とかそんなものですが、1記事は1記事で少しなんですが、蓄積されていくというか。
ある種自分の調子のチェックですよね。バロメーターというか。そういうのとしてやっていければ多くは周ります。上手く出来た?出来ない?なんて一喜一憂せず出来るはずだからですね。
何かやりたくなったら春パワー、ウキウキパワーでやっちゃいましょうよ。
唐突に俄然に始めるべき
春なので何かやりますか?というところで、いくつか始めたこともありますが、既にやる気がというのもあったりなかったり(笑)
1個に粘りすぎると詰むと辛いので、色々やっておいて続くものを大事にするとか。そういうのがいいかもですね。
それで、何か僕もやろうとした時、ぱっと思いつかないのですが、やっぱ新しい記事とか本とか、アイデアとかですよね。どんどん出していってやり続けるのだろうなと。放っておいてもやっているので。止めようとしても無理なんだろうと、逆にですよ。
というわけで、やりたくなったら俄然ですね、唐突にやっちゃいましょう!春はもう来てますよ!
筆者プロフィール

- 「シゴクリ」運営者。アイデアの力でお客様に貢献するゼロイチ大好きアイデアマン。ビジネスアイデア相談実績等は400超。好きな言葉は三方良し。詳しい自己紹介、仕事実績も合わせてご覧ください。お仕事メニューやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
アイデアネタ2025年4月28日花見イベントに重ねたビール会社の桜保全活動の仕掛けが面白い
ビジネスニュースカフェ2025年4月25日ビジネスニュースカフェダイジェスト:2025年4月第4週
アイデアネタ2025年4月25日餃子型の街灯にほっこり。いつでも出し続けられるネタが大事かも
アイデアネタ2025年4月24日未来の本屋をつくるにはコンセプトや小さく試すことが大事かも